焼魚定食の表示価格には消費税が含まれています。

出資しているシルクとロードと東サラのお馬さん情報が中心。(有)シルクホースクラブ&(株)ロードサラブレッドオーナーズ&(株)東京サラブレッドクラブのHP掲載の情報の転載・画像使用の許可を得ています。

今回は内目の枠が仇となり、レース序盤は窮屈な競馬を強いられる。それでも1歩引いて外へ持ち出すと、直線では手応え以上に渋太い脚を披露。ただ、坂を駆け上がってからは脚色がほぼ同じになって4着まで。負けたのは悔しいも、悲観する内容ではなし。今後の良い経験として欲しい。★ペースセッティング

f:id:yakifish:20200513045835g:plain ペースセッティング(牡・安田隆)父Showcasing 母Jet setting

土曜東京11R 京王杯2歳S(G2・芝1400m)4着(2番人気) 坂井瑠J

まずまずのスタートを決めると、道中は中団でレースを進めます。直線では外から上がり3ハロン33秒9の脚で前に迫りますが、上位馬を交わすところまでいかず、初めての重賞挑戦はコンマ2秒差の4着でゴールしています。

安田隆行調教師「9月の小倉以来のレースとなりましたが、前走から10キロ体重が増えていたものの、馬体を見ると以前にも増してボリュームが出て逞しく感じましたから、成長分と捉えて頂いて良いでしょう。気の良い馬ですが、必要以上にムキになって走る馬ではないので、現状は無理に控えて競馬を教えるよりも、気分よく走らせる方がこの馬の持ち味を活かせると考えていました。主張する馬がいれば無理に追い掛けずに、リズムよくレースを進めて欲しいと伝えていましたが、ゲート内でゴチャゴチャしたものの、スタートは上手く決めてくれましたね。道中はペースが落ち着いたところでブレーキを掛けるところがありましたが、そこで嫌気が差すことはなく、直線もジリジリ伸びてくれました。レース後、坂井瑠星騎手は『ゲート内で少し落ち着きがなかったですが、タイミングよく出ることが出来ました。内の馬が外へ寄ってきた為に、考えていたよりポジショニングが悪くなってしまいましたが、直線では反応良く伸びてくれました。最後は同じ脚色になってしまったものの、スムーズな競馬が出来ていれば、もっと際どいレースになっていたかもしれません』とコメントしていました。スムーズな競馬ではなかったものの、勝ち馬から0.2秒しか負けていないですから、次走に気持ちを切り替えていきたいと思います。この後はトレセンに戻って状態をよく確かめた上で検討させていただきます」(レース結果)

⇒⇒8日に滋賀県ノーザンファームしがらきへ放牧に出る予定です。(7日・最新情報より)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【次走へのメモ】

スタート後、しばらくして頭を上げる素振り。何とかなだめて3角からは比較的スムーズだったか。直線で外めに出すとしっかりと脚を伸ばしたが、前を捉えことはできずに4着。今回我慢させたことが次につながりそう。(B誌)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【京王杯2歳S】2番人気のペースセッティングは差しの競馬で4着 坂井瑠星騎手「ゲートでごちゃついた」(スポーツ報知より)

フルゲート18頭で争われた2歳重賞は、横山武史騎手が手綱を執った10番人気のオオバンブルマイ(牡2歳、栗東吉村圭司厩舎、父ディスクリートキャット)が好位追走からゴール前で先行勢をまとめて差して、新馬に続くデビュー2連勝で重賞初制覇を果たした。勝ち時計は1分20秒9。

1馬身差の2着は逃げ粘った11番人気のフロムダスク(戸崎圭太騎手)、鼻差の3着は5番人気の牝馬、スピードオブライト(石川裕紀人騎手)がはいって、3連単は222万1830円の高配当となった。なお、1番人気に推された小倉2歳Sの覇者、ロンドンプラン(松山弘平騎手)は14着に終わった。

坂井騎手(ペースセッティング=4着)「ゲートでちょっとごちゃついたんですが、その後は落ち着いてリズムよく走れました。4コーナーで少し手応えが怪しくなったが、最後まで頑張って走ってくれました」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:8日に滋賀県ノーザンファームしがらきへ放牧

安田隆師「先週はチグハグなレースになってしまったものの、直線では外からしぶとく伸びて4着に来てくれたように、悲観する内容ではなかったと思います。経験を積んでいけば、我慢出来るようになると思いますし、終いもより良い脚を使ってくれるようになるでしょう。トレセンに戻って状態を確認したところ、脚元含めて目立ったダメージはありませんでしたが、無理せず牧場へお戻しさせていただきました。次走の予定につきましては、状態を確認しながら検討していきたいと思います」(11/9近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ハロン延長+初めての左回り、そして重賞挑戦と結構ハードルの高い1戦へチャレンジしたペースセッティング。今回も長距離輸送を経ての1戦でしたが、パドックでは環境の変化にも動じることなく、パドックの外々を周回。ジワッと気合が乗って雰囲気は上々。馬体に関しては10キロ増全てが成長分とは思わないも、張りの良い好馬体はここでも見劣りしなかったと思います。

レースに関しては、ゲート内でガチャガチャし、出遅れないか少しドキドキしましたが、何とかタイミングを合わせて出るも、内の馬がヨレてきてポジションは取れず。少しずつポジションを押し上げようと坂井瑠Jは切り替えるも、外から寄せてくる馬が多くて馬群が凝縮。押し合いになるような面もあり、ペースセッティングは頭を上げて右往左往。2歳馬なら気持ちが切れても不思議ではなかったも、そこで少し引いたことで逆に動きやすい位置になったと思います。そして勝負どころでは前に壁を置く形で仕掛けを我慢するも、4角を回る時の反応・手応えは今イチ。これはちょっと厳しいのかなと見ていました。

まあ、それでも直線で外へ持ち出し、進路を確保したペースセッティングと坂井瑠Jはじわじわ脚を伸ばし、直線半ばの坂を駆け上がるところでは突き抜けそうな雰囲気はあったも、坂を駆け上がってからはもう1段ギアが上がらず。最後の最後は同じような脚色になるも、2着馬とはハナ+クビ差の4着。期待の大きい馬なので悔しさが勝ちますが、控える形+1400mでも差のない競馬が出来たのは力のある証拠。ただ、伸びあぐねたのは距離が微妙に長かったとも考えられます。まあ、悲観する競馬ではありません。

レース後のペースセッティングは一通りの馬体チェックを終えると、一足先にNFしがらきへ放牧に。まずは気持ちをオフにし、心身の疲れを癒してもらえればと思います。