焼魚定食の表示価格には消費税が含まれています。

出資しているシルクとロードと東サラのお馬さん情報が中心。(有)シルクホースクラブ&(株)ロードサラブレッドオーナーズ&(株)東京サラブレッドクラブのHP掲載の情報の転載・画像使用の許可を得ています。

隊列が早く落ち着いてしまったことで枠の有利・不利が出てしまう。大外枠でポジションを取りに行かず、道中は外々を回らされることに。4角を回ってくる時は前とは絶望的な差。直線は底力を発揮してジリジリと脚を伸ばすも5着までが精一杯。展開と枠に泣く。★サリオス

f:id:yakifish:20200513045835g:plain サリオス(牡・堀)父ハーツクライ 母サロミナ

日曜阪神11R マイルCS(G1・芝1600m)5着(2番人気) C.ルメール

まずまずのスタートを切るも無理せず、道中は後方4番手からレースを進めます。残り600m付近から外を回って徐々に進出を開始して行き、直線では上がり3ハロン最速33秒1の脚を使い、5着まで追い上げたところでゴールしています。

堀調教師「3連休の渋滞も考慮して、レース前々日に阪神競馬場へ輸送させていただきました。基準通りの時間で輸送を終えることが出来たものの、到着した日の午前中の飼い葉は珍しく残してしまっていました。その日の午後には飼い葉をしっかりと食べるようになっていましたが、最終追い切りの負荷が考えていたよりも強くなってしまったことによる疲労が抜け切れていなかった可能性がありましたし、また今週半ばは少し気温が高かったこともあり雰囲気にややかったるさを感じる部分もありましたから、レース前日は運動を行わず、装鞍所やパドックのスクーリングのみに止めました。今朝の馬房内ではすっかり元気な様子を見せていて、パドックで周回する姿にも覇気があって能力を出せる状態に映りましたし、馬自身がしっかりとレースに向けて態勢を整えてくれたことに、改めて凄い馬だなと感じました。レースは、スローペースになったこともミルコさん(M.デムーロ騎手)が事前に考えていたこととは異なったのかもしれませんが、最初の1,2ハロンの攻防がほぼなく、内枠の先行勢の隊列がすんなりと決まったことで、外の馬がずっとそのまま外々を通らされる格好となり、残念ながら外枠が堪える形になってしまいました。残り3ハロンから一気にペースが上がって、そこでもずっと馬群の外を回って脚を使うこととなりましたが、それでも上がり3ハロン最速の脚を使い瞬発力も見せてくれて、着順こそ振るわなかったものの能力は見せてくれたと思いますし、いつも全力を出してくれるサリオスの頑張りには本当に頭が下がる思いです。しっかりと走ってくれたのでフーフー言って上がってきて、息が戻るのに普段よりも時間が掛かっていましたし、表情にも少し疲れの色が見られました。香港からも招待をいただいている状況ですが、まずはレース後の馬の状態をよく見極めさせていただきたいと思います」(レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【次走へのメモ】

大外枠もあって位置を取れず、コーナーは後方4番手。前は馬群が密集していて内を狙うことができず、少し離れた位置で終始外を回らされる形。4角はサウンドキアラの外で促されていたが、ここで上位勢と決定的な差がついていた。直線は坂からジワジワと詰め寄ったが、5着までがやっと。(B誌)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

マイルCS】サリオス5着 デビュー7戦目で初の連対圏外「結果的に外枠がきつかった」(スポニチより)

2番人気のサリオスは不完全燃焼の5着に終わり、デビュー7戦目で初めて連対圏を外した。後方から終始外を回す形となり、メンバー中最速となる上がり3F33秒1を繰り出したものの、上位3頭の影すら踏むことができなかった。M・デムーロは「内に行くことも考えましたが、ゴチャゴチャするのも良くないと思って、スムーズな競馬を選択しました」と明かしたが、これが裏目。「結果的に外枠がきつかった。この馬場で前も止まりませんでした」と唇をかんだ。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:美浦トレセン
・調教内容:軽めの調整

堀師「トレセンに戻ってよく馬体を確認させていただきましたが、この馬のウィークポイントである右トモにはやはり疲れが見られますね。この春の皐月賞後に比べると幾分マシには映りますが、それでもダメージがあるのは事実ですから、よくケアしていく必要があるでしょう。飼い葉についてはこちらに到着してからもしっかりと食べていますし、体調面については特に問題はなさそうです。この後についてですが、招待をいただいている香港マイル及び香港カップについては、レース後の馬の状態はもちろん、もし遠征した場合の乗り役の都合や相手関係、また今のコロナウイルスの情勢などを総合的に考慮してオーナーサイドと協議した結果、今回は見送ることにしました。特に状態面が第一の理由で、一つは大型馬ということもあり競馬による疲れを引きずってしまいやすいこと、また暑さに弱いタイプで日本より気候の温暖な地域での競馬に対応していくためにはそれ相応の対処が必要で、そういった観点から考えて今回は無理せず、ここで一息入れて来年に向けて英気を養うことにしました。今年はG1の勲章を獲らせてあげることが出来ず残念でしたが、今回の結果が能力をそのまま示すものではないと思っていますし、来年は巻き返せるように頑張っていきたいと思います。もう少しこちらで状態を確認させていただいてから、NFしがらきへ放牧に出させていただく予定です」(11/25近況)

⇒⇒27日に滋賀県・NFしがらきへ放牧に出ています。(27日・最新情報より)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

機動力のある馬なので大外枠でもサッと良い位置を取れるものだと思っていたサリオスですが、ゲートをややモッサリ出てしまうと二の脚が付かず。そこから少し促していって欲しかったのですが、鞍上の動きを見ると、前へ行く気持ちは最初からなかった感じ。

また、レース自体も動きが少なかったので、集団で淡々と流れてしまい、その結果、枠の有利・不利が出てしまいました。京都で行われたマイルCSでも、Sペースからの瞬発力勝負になった際、内枠から上位独占という結果(優勝:ステルヴィオ)がありましたが、今回も同様な結果に。サリオスは後方追走から終始外々を回らされることになってしまい、3角過ぎからポジションを押し上げて行こうとするも、前との差はなかなか詰まらず。4角を回った時点で前とは絶望的な差が付いてしまっていました。

このパターンなら直線は失速しても不思議ではないですが、そこから粘り腰を発揮してジワジワと末脚を繰り出すと、急坂を乗り越えてグンと接近。底力で5着まで押し上げてくれました。能力を出し切ろうとする姿には頭が下がる思いです。

レース後のサリオスですが、クタッとした感じはないも、レースへ向けてしっかり作ってきましたし、力を出し切っての1戦だったので、見た目以上に疲れは蓄積されている筈。招待が届いていた香港遠征は断念し、来年へ向けて英気を養うことに。27日にNFしがらきへ放牧に出ています。

終わってみれば上位3頭は複数G1を勝っている超一流馬。マイルでの経験値の差がでてしまったと思いますが、能力的には見劣っていたということはないと思います。負けてしまったのは残念ですし悔しいですが、今回の敗戦をバネにもう1段・2段と進化しサリオスを作り上げていって欲しいです。春の目標はひとまず大阪杯になってくるかと思いますが、まずはウィークポイントの右トモなど馬体のメンテナンスをしっかり時間を設けて、取り組んでもらえればと思います。