焼魚定食の表示価格には消費税が含まれています。

出資しているシルクとロードと東サラのお馬さん情報が中心。(有)シルクホースクラブ&(株)ロードサラブレッドオーナーズ&(株)東京サラブレッドクラブのHP掲載の情報の転載・画像使用の許可を得ています。

第91回 東京優駿(G1)

(東京11R)東京優駿日本ダービー)・G1

ジャスティンミラノ、○シックスペンス、▲アーバンシック、△コスモキュランダ、×レガレイラ、×ジューンテイク、×ビサンチンドリーム

いよいよ本日は競馬の祭典・日本ダービー。先週のオークスは1冠目の桜花賞出走組が上位に来ましたが、ここも1冠目の皐月賞出走組を重視。

その中でやはり中心視は◎ジャスティンミラノ。レースが上手ですし、終いの脚もしっかり。調整過程も万全と言えますし、ここは素直に信頼。ただ、マークは厳しいですし、距離延長で他馬に付け入るスキはあるかも。

逆転候補は底を見せていない点を評価し、○シックスペンス。競走馬のタイプとすれば、◎とよく似ていると思います。そして鞍上の川田Jが心強いです。あっさり勝たれても驚きはしません。ただ、前走は圧勝とはいえ、相手が弱すぎますし、距離延長+コース替わりにやや不安も。1週前追い切りでは僚馬サトノエポックを気にする素振りを見せていたようですし、メンタル面での弱さを覗かせなければ良いのですが。

▲アーバンシックは本質的に不器用な馬なので、中山は不向き。その中で2着→4着とまとめているのは非凡な脚力の証。距離が延びていいとは言い切れないも、直線の長い東京は合うはずなので、小細工なしに直線で大外一気に徹してもらえれば。展開向かずに4~5着に終わる可能性もあるでしょうが、まとめて面倒を見る可能性も十分秘めています。

◎○▲の三つ巴戦と見ていますが、4番手には△コスモキュランダ。前走はモレイラJの手腕によるところが大きかったかもしれませんが、ここに来ての上昇度は無視できません。枠は良いところを引けたので、ソツのない競馬でコース替わり+距離延長を克服して欲しい。

×レガレイラは前走の皐月賞は崩れてしまいましたが、力のある所は見せました。そして今回、鞍上がルメールJに戻りますし、反撃態勢。ただ、ウオッカ級の底力・能力を秘めているかとなると…。勝つところまでは厳しそうかなと。

あとの×2頭(ジューンテイク・ビサンチンドリーム)は穴候補。×ジューンテイクは決め手比べでは分が悪いですが、馬群を気にせず、抜けてくるセンスを評価。相手なりに走る馬なので、人気もないので押さえたいと。×ビサンチンドリームはゲートに不安を抱えますが、爆発力はここでも上位級。まだまだ心身の成長が必要とは言え、直線の長い東京は魅力的。前走は13着と崩れましたが、出遅れ+4角で進路をカットされるロスがあって、◎ジャスティンミラノとは1秒4差。前走だけでは見限れません。