焼魚定食の表示価格には消費税が含まれています。

出資しているシルクとロードと東サラのお馬さん情報が中心。(有)シルクホースクラブ&(株)ロードサラブレッドオーナーズ&(株)東京サラブレッドクラブのHP掲載の情報の転載・画像使用の許可を得ています。

上位人気馬に対して重賞での経験値の差が出てしまわないか心配でしたが、大外枠でも慌てることなくリズム良く運べたのが全て。勝負どころからはライバルの動きに合わせて動いていき、直線では手応え通りの伸びを見せて完勝。小倉では負けなしの重賞制覇を決める。☆アリーヴォ

f:id:yakifish:20200513045835g:plain アリーヴォ(牡・杉山晴)父ドゥラメンテエスメラルディーナ

日曜小倉11R 小倉大賞典(G3・芝1800m)優勝(1番人気) 横山和J

五分のスタートから中団やや後方の外目で流れに乗ります。手応えよく勝負どころに差し掛かり、直線コースでは大外から鋭く伸びてくると、最後は1馬身以上の差をつけて先頭でゴールし、2度目の重賞挑戦で待望の初重賞制覇を成し遂げています。

杉山晴紀調教師「おめでとうございました。小倉競馬場までの輸送は経験済みですし、今回も良い状態でレースに向かうことが出来ました。馬場の状況から外枠に入ったのは良いことだと考えていましたが、ジョッキーがそれを活かして上手にエスコートして勝利に導いてくれましたね。レース後、横山和生騎手は『ランブリングアレーを見ながら外目でリズムよく運べたこともありますが、それにしても着差以上に強い競馬でしたね。小倉のコースが合っているとはいえ、レース内容は申し分なかったですし、この勢いは本物だと思います。今後が楽しみな馬だと思います』と勝利を喜んでいました。すべての勝利を小倉競馬場で挙げているように、得意としているのは間違いありませんが、レースを経験していくにつれてレース運びが上手になっていますし、アリーヴォなりに力を付けていますね。本格化するのは古馬になってからだと以前から感じていたので、ここまで大事に使わせていただきましたが、思惑通り逞しくなってきましたし、今後がますます楽しみになりました。この後はトレセンに戻って状態を確かめてからになりますが、これまで通り無理せず一旦牧場に戻して心身ともにリフレッシュさせる方向で考えています」(レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【次走へのメモ】

本馬場に遅れて入場。レースでは中団から後方で、前に壁がなくてもスムーズに折り合いはついた。勝負どころの雰囲気も良く、4角で大外に出すと力強く伸びて勝負を決めた。これで小倉は5戦負けなし。(B誌)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

小倉大賞典】アリーヴォ信頼V 重賞1番人気連敗ワースト記録“19”で止めた(デイリースポーツより)

ついに1番人気馬が勝利をつかんだ。アリーヴォが大外から豪快に差し切り、重賞初V。21年末から続いたJRA重賞での1番人気連敗ワースト記録を「19」で止めた。2着は3番人気のランブリングアレー、3着は8番人気のカデナだった。

ここまで4戦4勝の小倉で、1番人気のアリーヴォが重賞初制覇を飾った。勝負の直線。8枠16番から発進した小倉マイスターは、中団でランブリングアレーを見ながら運び、大外に持ち出し末脚を伸ばす。スタンドから一番近い距離。荒れていない芝を踏み締め、先頭でゴールに飛び込んだ。

初コンビの横山和は「リズム良く行こうと思っていました。幅広い戦法をとれるので、安心感がありました」と声を弾ませる。「ハンデ戦ですが、重賞を勝ち切るのですから勢いは本物。このまま無事に成長してくれれば。人気に応えることができて良かったです」。21年のホープフルS(コマンドライン12着)から続く重賞1番人気連敗ワースト記録(84年のグレード制導入以降)も「19」でストップ。信頼の1勝を笑顔で振り返った。

杉山晴師は「ねじ伏せる感じでしたし、今までで一番強い競馬だと思います」と確かな手応えを口にする。次走に関しては「しっかりとオーナーサイドと相談したい」と話すにとどめたが、戦いの場はさらなる高みを目指す春へと続いていく。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:23日に滋賀県ノーザンファームしがらきへ放牧

杉山晴師「改めて先週はおめでとうございました。調教の段階から、昨年以上に力を付けているなと感じていましたが、開催が進んだ特殊な馬場を苦にすることなく、完勝の内容で重賞馬の仲間入りを果たしてくれました。小倉競馬場ですべて勝ち上がっているように、コースとの相性の良さがあるのは確かですが、それ以外の競馬場でも決して大きく負けていないですし、今の状態でどれだけ良い走りを見せてくれるか確かめたい気持ちがありますね。古馬になっていくにつれて良くなってくる馬だと思い、ここまでゆったりとした間隔で使ってきましたが、それも良い方に出ていると思います。レース後も特に気になるところは見られなかったですが、これまで通り牧場に戻させていただきました。次走の予定につきましては、状態を確認しつつ相談させていただきたいと思います」(2/23近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

小倉での実績は光るも、今回は重賞での1戦+フルゲートとライバルたちと比べて、経験値が低いことが結果にどう響いてくるのかなと見ていたアリーヴォ。パドックでの周回時は落ち着いていたようですが、『止まれ』の声が掛かり、鞍上を乗せることになった際にエキサイトした模様。知らなかったのですが、鞍上を振り落し、パドックで尻もちをつくような場面があったとのこと。それによって馬場入りが遅れ、バタバタした感じで返し馬に入ることになったようです。

レースでは直前のトラブルや気持ちの昂りがどう響くかも心配しないといけなくなりましたが、枠入りを嫌がるような面は見せず、大外枠から五分の発進。ただ、小倉の芝1800mはすぐに1角を迎えることになるので、この枠ではポジションを取りに行くことは出来ず。横山和Jはリズム良く走らせることを優先してくれました。そして都合が良かったのが、ライバルとなるランブリングアレー・ヴァイスメテオールが視界に入るところで走ってくれていたこと。その2頭を目標にレースを組み立てることが出来ました。

あと、勝負どころでズブさを見せるのが1つ課題になってくるかと見ていましたが、今回は淀みなく流れたことで勝負どころでも悠々と対応。3角と4角の中間点ぐらいでは持ったままの手応えでもじわっと差を詰めることが出来ていたので、この時点で勝ち負け出来そうと思いました。そして4角を回る時はランブリングアレーの動きに合わせ、直線ではスムーズに大外へ。横山和Jが追い出してから伸びてくる姿を確認すると『これで大丈夫』と楽な気持ちになりました。これまでクビ差や同着と接戦での勝利が多かったですが、今回は少し相手を突き放しての快勝劇。直線では頻繁に手前を替え、遊ぶ面を覗かせながらでのこの内容なので、小倉が合うとはいえ、まだまだ成長の余地はあるのかなと思います。

レース後のアリーヴォですが、パドックでのトラブルもあり、状態面を少し心配しましたが、今のところは問題なさそう。23日にNFしがらきへ移動していますが、まずはゆっくり英気を養ってもらえればと思います。

育成時は手足が長いも、ひょろっとした線の細い造りだったアリーヴォ。デビュー戦からは20キロ馬体重を増やしてきましたが、今後も大事に使っていくことで成長を促していってもらえればと思います。だいぶ背腰やトモに力は付いてきたと思うので、直線に坂があるコースでも良いレースが出来ると見ていますし、更に強い相手に揉まれることで地力を付けていって欲しいです。