焼魚定食の表示価格には消費税が含まれています。

出資しているシルクとロードと東サラのお馬さん情報が中心。(有)シルクホースクラブ&(株)ロードサラブレッドオーナーズ&(株)東京サラブレッドクラブのHP掲載の情報の転載・画像使用の許可を得ています。

ダート替わりで一変まで期待していたも、直線入り口で勝ち馬に突き放されると脚色が鈍り出してしまう。このままズルズル後退するシーンが頭を過ぎるも、パタッと止まることなくジリジリ脚を使って4着に踏み止まる。物足りなさは残るも、1歩前進の競馬は出来た。★ベルエポック


f:id:yakifish:20200513045835g:plain ベルエポック(牝・黒岩)父モーリス 母アドマイヤテンバ

日曜中山1R 3歳未勝利・牝(ダ1800m)4着(2番人気) 津村J

5ヶ月半ぶりの出走。初ダート。シャドーロール着用。スッと行き脚を付けて、道中は好位の2番手でレースを進めます。そのままの隊列で直線に向き、勝ち馬には離されたものの、ゴールまでジリジリと脚を使って粘り込み、掲示板を確保しています。

黒岩調教師「前走から間隔は開いていましたが、しっかりと攻めは積んでいましたし、状態は悪くなかったと思います。スタートは一歩目こそ遅いものの、その後はすぐにダッシュが付いて、良いポジションからレースを進めることが出来ましたね。前半は少し気負うようなところもありましたが、向正面からは息も入っていたようですし、悪くないリズムで追走することが出来ていたと思います。ただ、3コーナー辺りからペースが上がり出すと、追走するのに忙しくなってしまいますね。直線もゴールまで止まってはいないのですが、馬体が伸びたような走り方になってしまうために、最後はダラダラッとした脚色になってしまいます。津村騎手は、『返し馬からダートの感触は悪くなかったですね。久々だったものの馬は良くなっていると感じましたが、ペースが上がってくると段々と体が伸びるような走り方になってしまうので、その辺りにもっとメリハリが出てくれれば良いですね。この距離でも対応は出来ると思いますが、前向きさがあるのでもう少し短くても良いかもしれません』と話していました。まだ経験が浅い馬で、その点での上積みは今後期待できますし、初戦よりも前進した姿を見せてくれたのは良かったと思います。脚元にダメージが出やすいタイプですし、まずはトレセンに戻ってよく状態を確認させていただきます」(レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:美浦トレセン/近日中に福島県・NF天栄へ放牧予定
・調教内容:軽めの調整

黒岩師「久々のレースで初のダート戦ということを考えれば、よく頑張ってくれたと思います。直線こそダラッとした脚しか使えませんでしたが、この形の競馬を続けていければチャンスは回ってくるでしょう。レース後は脚元中心に馬体を確認させていただいたところ、右前膝と球節にダメージが見られます。もう少しこちらで様子を見て、その後も問題無いようであれば、週末に牧場へお返しする方向で考えています」(3/3近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

帰厩後、それなりに追い切り本数をこなしていたも、脚元を考慮して坂路での追い切りオンリーで臨んだベルエポック。余裕のある馬体を引き締めるところまでは難しいと思っていたので、前走から馬体重は二桁増を想像していましたが、実際はプラス6キロでの出走。陣営が苦心してくれて力を出せる状態で出走できたかなと思います。

レースはマズマズのゲート出からスッと二の脚が付いて先行策。ハナへ行くことも考えたかと思いますが、内のスノームーンが主張したので外目の2番手でレースを進めました。道中は平均よりやや遅めの流れで淡々とした競馬になり、3角過ぎからの手応えを見ると、スノームーンとベルエポックのマッチレースの様相。4角を回ってくる時は一瞬勝てるかなと思ったのですが、直線入り口でスノームーンが仕掛けると、ベルエポックは反応できずに一気に引き離されてしまいました。その後、直線で手前を替えることはできましたが、ひと伸びする力は残っておらず。このままズルズル後退する姿が頭を過ぎりましたが、ジリジリと脚を使って何とか抵抗。4着に踏み止まってのゴールとなりました。ダート替わりで一変まで期待していたので、物足りなさはありますが、久々+伸びを欠いたデビュー戦の内容を踏まえれば、2戦目で少しでも前進できたのは良かったと思いたいです。

レース後のベルエポックですが、右前膝と球節に疲れが見られるとのこと。今後は近日中にNF天栄へ放牧に出ることになりますが、それまでは厩舎で念入りなケア・治療をお願いします。

今回のレースぶりから、距離はもう少し短い方が良さそう。ダートに関してはこなす程度という感じですが、脚元を考えると当面はダートを使っていくしかないでしょう。あとは好位追走から溜めの利いた走りが出来るようになれば。追ってから馬体が伸び切るのではなく、グッと沈み込むようなところが出てきて欲しいです。スピードは良いモノを持っています。

まあ、ひとまずは今回のレースによるダメージがデビュー戦後のように尾を引かないことをとにかく願うばかりです。また、次走では砂地点からのスタートとなる東京・ダ1400mを狙って行ければと個人的には考えています。