今日、明日でPOG本が4冊発売されることになり、4冊とも買うことになるでしょうが、それとは別にコンビニでプリントサービスでPOGの情報を得ることが出来る分があることをご存知でしょうか?
ブログ報知の馬トクPOGは有名でしょうが、今年から馬三郎のPOG虎の門が販売。こちらはクラブ馬情報(上・下)や即戦力候補など4部構成(4週分の販売)となり、第1回目には私が出資しているシルク・東サラの一覧が示され、無印、★、★★、★★★と割り振りされています。
また、馬トクPOGでは社台ファーム・ノーザンファーム早来・ノーザンファーム空港・追分Fリリーバレーと牧場ごとのおススメ馬、矢作・友道・安田隆厩舎の2歳馬情報が載っており、また、ブログ報知でを提供している山本武志記者とBSイレブンの競馬中継に出ている大上記者のおすすめ馬も出ています。ちなみに大上騎手のおススメ牡馬の1頭に私が出資しているレッドマグナスが上がっていました。
あと、5月半ば以降の販売になってくるのが極ウマPOG。こちらは日刊スポーツの情報提供となりますが、昨年分だと須田鷹雄さん、日刊スポーツの木南記者・松田記者・木村記者が牡馬・牝馬から各5頭ずつをリスクアップして紹介。あとはおすすめ極リストということで牡馬50頭・牝馬50頭がリスト入り。その中で特に評価が高い馬には"極"マークがついているのですが、ロードのサンクフィーユに極マークが付いていて、『牧場内ではナンバーワンの評価を受ける』と一言記載されていました。
また、日刊スポーツのウェブサイトの競馬欄で
・POG厩舎別POG2022 厩舎別特集スタート!順次公開します
・POG牧場別POG2022 注目の2歳馬を牧場別に公開中
と厩舎別・牧場別で平日11時頃に少しずつアップされています。
ちなみに私が出資しているレッドマグナスが牧場別の注目2歳馬にも出ており、木村厩舎長がかなり褒めていました。気になる方はHPを確認してみて下さい。