焼魚定食の表示価格には消費税が含まれています。

出資しているシルクとロードと東サラのお馬さん情報が中心。(有)シルクホースクラブ&(株)ロードサラブレッドオーナーズ&(株)東京サラブレッドクラブのHP掲載の情報の転載・画像使用の許可を得ています。

週末(5/7・8)の出資馬・出走結果

f:id:yakifish:20200513045835g:plain アストロフィライト(牝・中内田)父ディープインパクト 母ウェイヴェルアベニュー 

土曜中京6R 3歳1勝クラス(芝1600m)3着(3番人気) 川田J

まずまずのスタートから好位の一角で流れに乗ります。そのまま最後の直線コースへ向いて追われると懸命に伸びてきますが、上位馬を交わすところまでいかず、勝ち馬からコンマ2秒差の3着でゴールしています。

中内田調教師「1月の中京・白梅賞以来のレースとなりましたが、中京競馬場に到着してからも問題はなく、装鞍所では非常に落ち着きを保っていました。パドックでも同じで、集中力を欠くこともなく、堂々と周回出来ていましたし、返し馬でもスムーズにキャンターへ移行することが出来ていました。レースでも良いポジションで流れに乗っていくことが出来ましたし、勝負どころの感じも良かったですが、追い出していくと左側に流れて真っすぐ走り切れないところが窺えましたね。レース後、川田将雅騎手は『勝ち馬には上がり勝負に持ち込まれてしまいましたが、この馬なりには頑張って走ってくれたと思います。ゲート内でソワソワするところが見られましたが、出遅れることはなく、良いポジションで流れに乗ることが出来ました。最後の直線で追い出して行くとまだ体を上手に使い切れない感じで真っすぐ走ることが出来ていなかったですね』とのことでした。勝ち馬には開幕週の馬場を活かして上手く乗られてしまいましたが、2着とは同タイムで差のないレースをしているように、現状の力は発揮してくれたと思います。この馬なりに成長していますが、まだ緩さが残っている現状ですし、長い目で大事に育てて行けば、先々は走ってくるはずです。トレセンに戻って状態を確認した後は、無理せず牧場へ戻して心身ともに成長を促す方針です」(レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【次走へのメモ】

好仕上がりに映った。二の脚でジワッと中位へ。そこで折り合いをつけて脚を温存したが、直線はやや内へモタれ、2着争いで僅かに後れを取る。(B誌)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:10日に滋賀県ノーザンファームしがらきへ放牧

中内田師「先週は、開幕週の馬場とは言え、あれだけ時計が速くなってしまうと、控えている馬にとっては3着が精いっぱいでしたね。さすがにレース後は反動からスクミが見られましたし、馬にとっては見た目以上に厳しいレースだったのがよく分かります。まだそれだけ厳しい競馬に対応できるほどの中身が伴っていないと言うことですから、もう少し長い目で育ててあげる方が良いと思います。10日に牧場へ戻させていただきましたが、ここと予定を決めずに馬の状態に合わせて進めていく方針です」(5/11近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

f:id:yakifish:20200513045835g:plain アナンシエーション(牡・手塚)父Union Rags 母Acquant

日曜東京12R 立川特別(ダ1600m)2着(1番人気) D.レーンJ

パシュファイヤー着用。まずまずのスタートを切ると、道中は中団からレースを進めます。直線では馬場の外目からジワジワと脚を伸ばし、残り150m付近で先頭に立ったものの、大外から勝ち馬の強襲に合い、2着でゴールしています。

手塚調教師「外枠とはいきませんでしたが、この枠なら上手く砂を被らない位置に誘導しつつ運べると思いましたし、ジョッキーにも事前に窮屈な競馬になると良くないということは伝えていました。ゲート内では多少ガタガタするところはあったようですが、後手を踏むことなくスタートを切れて、その後も出来る限り砂を被らない位置から上手く運んでくれました。こちらのリクエスト通りの騎乗でしたし、直線でこれならと思ったのですが、最後は勝ち馬に物凄い脚で来られてしまいました。相手は重賞で掲示板に載っているように力があるのは確かですが、昨年も同じ形でやられてしまっている分、余計に悔しい気持ちです。D.レーン騎手は、『スタートは上手く切れましたし、道中はキックバックに嫌がるところがあったものの、パシュファイヤーを着けているので大きく問題になるほどではなかったです。スムーズに直線に向くことができ、ゴーサインを出すとしっかり反応して勝つ自信はあったのですが、最後は勝った馬の決め手が上でしたね』と悔しそうに話していました。この後はトレセンに戻って脚元を中心によく状態をチェックさせていただきます」(レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【次走へのメモ】

ホライゾンネット。仕上がる。前を射程圏に入れて、中団を追走。4角で大外へ出し、ラスト1ハロンで先頭を捉えて完全に勝ちパターンだったが、クリーンスレイトの瞬発力に屈して惜敗の2着。(B誌)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:美浦トレセン
・調教内容:軽めの調整
・次走予定:5月28日の東京・ダ1600m

手塚師「トレセンに戻って来て状態を確認しましたが、結構頑張って走ったようで全体的に疲れはあるものの、脚元には特に問題ありませんでした。今日から軽めに跨って動かしていますが、今のところガタッと体調が下降した感じもないですし、この後も大丈夫そうなら、中2週の同条件に向かいたいと考えています」(5/11近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

週末(5/7・8)に出走した出資馬の出走結果・レース回顧をまとめて。※8日にデビュー戦を終えたカシオンは別記事にて。

3ヶ月ぶりの実戦となったアストロフィライト。プラス4キロでの出走で見た目の成長は案外で、身のこなしにもう少し滑らかさが出てきて欲しいなあという思いましたが、休養前とは落ち着きの面で一変したのはビックリ。血統馬らしい品の良さを改めて感じました。

レースに関して、まずスタートに注目していましたが、1歩目はやや遅かったも、スッと二の脚が付いて中団へ。ゲートが開く音に反応する面はだいぶマシになった様子。その後は若干行きたがる面を覗かせるも、川田Jが上手に宥めて3番手で脚を温存。タガノフィナーレが楽に逃げているのは気になりましたが、当面のライバルのディオ・ジュンブロッサムが後方に控えていたので、動きづらかったのは仕方ないところでしょう。

そして勝負どころからはアストロフィライトをマークしていたディオが被せ気味に進出してきたので、川田Jとアストロフィライトはそれに抵抗する形で進出開始。直線を向き、残り400mぐらいで手前を替えた時はスッと伸びていくように見えたのですが、坂を駆け上がるところで今度は左手前へ。上がりの速い決着になり、さすがに苦しくなったんでしょう。内へモタれるようになってしまってモタモタ。最後、もう一度ディオに併せにいき、右手前に替わったのですが、食らい付くところまでの3着。

結果は率直に物足りなさはあるも、レースはソツなく立ち回ることが出来、最後もそれなりに反応して鋭い脚。走りの内容は良かったと思いますし、1番人気のジュンブロッサムを交わさせなかった点は評価したいです。

レース後のアストロフィライトは一足先にNFしがらきへ放牧。最後は極限の脚を使っていたので、レース後にスクミなどの反動は出たようですが、馬体面での異常に繋がることはなし。ひとまずホッとしています。能力の確かさは重賞で見せ場を作ってきた牡馬とほぼ対等に走れたことから改めて証明できたと思いますから、ひと夏を越して更に内面の充実が図られ、馬体面では上にも横(幅)にも成長が見られることを願っています。そして素質開花となる日を楽しみにしたいです。

アナンシエーションは放牧明け+実績のある舞台(東京・ダ1600m)なので、前走のようなことはなく、巻き返して当然だと思っていましたし、鞍上の手腕でひと押しを期待していました。

馬体重はプラス2キロでの出走と出来れば絞れて来て欲しかったですが、パドックでは煩い面は問題ない範囲で雰囲気は良かったと思います。

レースでの注目はやはりスタートになりますが、駐立で怪しい面はあったようですが、ほぼ互角に出てスッとレースの流れに乗れたのは鞍上の手腕。ダートに入ってからジワッとポジションを押し上げると、馬群で揉まれる形になってもマズマズ我慢は利いていたかなと思います。そして3角過ぎからの勝負どころから外へじわじわ持ち出して、直線入り口ではズラッと横並びになった5頭の外へ。

直線を向き、軽く仕掛けた際の反応が凄く良く、これは『先頭に立つタイミングだけだな…』と勝利を確信し掛けたのですが、大外から鞍上の鞭に反応してグイグイ伸びてくる1頭の姿。それがマイナス24キロと馬体をキッチリ絞り込んできた1番の強敵と見ていたいクリーンスレイト。残り200mでは一瞬凌げるかなと思ったのですが、そこから再加速してきたのはビックリ。後はデビュー4戦目のゴール前の再現という感じできっちり捉えられてしまいました。うーん、2度も同じ相手に負けたのは悔しいですが、相手の決め手を褒めるしかありませんし、元々力のある馬ですから。それに対して、アナンシエーションとD.レーンJは息の合った完璧なレースをしてくれましたが、運もなかったです。

レース後のアナンシエーションですが、激戦となった疲れは残るようですが、今のところはクタッとした感じまでは行かず。このまま体調を維持できるようなら、中2週のローテで再度東京・ダ1600mへ向かうことに。おそらく今回と良く似たメンバー構成となるので、次走こそはきっちり決めて欲しいです。また、引き続きD.レーンJが乗ってもらえるようにお願いします。