焼魚定食の表示価格には消費税が含まれています。

出資しているシルクとロードと東サラのお馬さん情報が中心。(有)シルクホースクラブ&(株)ロードサラブレッドオーナーズ&(株)東京サラブレッドクラブのHP掲載の情報の転載・画像使用の許可を得ています。

土曜日(7/3)の出資馬・出走結果

f:id:yakifish:20200513045835g:plain アリーヴォ

土曜小倉8R 国東特別(芝2000m)優勝(1番人気) 川田J

互角のスタートから無理せず好位で流れに乗ります。3コーナー手前からジワジワ押し上げていき、直線では2頭の激しい追い比べとなりますが、クビ差凌いで昇級後3戦目で待望の2勝目を飾っています。

杉山晴紀調教師「おめでとうございました。前走に引き続いて人気がかなり集中してしまい、プレッシャーを感じていましたが、最後は詰め寄られたものの、何とか凌いで勝ち上がってくれました。レース後、川田騎手にどうだったか確認したところ、『返し馬ではややテンションが高かったことから、レースでは慎重に流れに乗ってリズムよく走らせることに専念しました。道中は我慢するところは我慢できていましたし、ゴーサインを出すとそれに応えて伸びてくれました。最後はクビ差まで迫られましたが、ギリギリ勝ったというよりは、まだ余裕すら感じられましたから、着差以上に強い競馬だったと思います。操縦性が高く、センスの良い馬だと思いましたが、返し馬で気持ちが入るなど、まだ心身ともに幼いところがあります。でも、それだけ伸びしろがあるということですから、これからの成長に期待したいですね』と勝利を喜ぶとともに、課題を挙げてくれました。前走は緩い馬場が影響し伸びあぐねてしまいましたが、開幕週の馬場で力を発揮してくれたように、現状は綺麗な馬場で走らせる方が良いですね。この後はトレセンに戻って状態をよく確かめてから、相談させていただきたいと思います」(レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:6日に滋賀県ノーザンファームしがらきへ放牧

杉山晴師「5月の中京・メルボルントロフィーでは、稍重馬場の影響でこの馬の持ち味を削がれてしまいましたが、先週の競馬では開幕週の馬場で思う存分に力を発揮してくれましたね。今はまだ緩さから対応し切れないものの、本格化すれば馬場が悪くなっても最後までしっかり走ってくれるようになるはずです。トレセンに戻って状態を確認したところ、脚元含めて目立った疲れはありませんでしたが、一旦放牧に出させていただきました。次走も馬場の良い時に走らせたいと思っていますので、牧場で状態を確認しながら具体的な番組を検討していくつもりです」(7/7近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

f:id:yakifish:20200513050027g:plain ロードクラージュ

7月3日(土)小倉9R・3歳上1勝クラス・ダ1000mに中井Jで出走。14頭立て2番人気で5枠7番からハイペースの道中を1、2、2番手と進み、直線では内を通って0秒3差で優勝。2勝目を飾りました。馬場は稍重。タイム58秒4、上がり35秒8。馬体重は8キロ減少の464キロでした。

○安田調教師 「気合いを付けてハナへ行きたい・・・との作戦をジョッキーは述べていたものの、速かった内の馬に譲らざるを得ませんでした。また、3コーナー付近で下がり掛けた際は一瞬心配に。でも、盛り返してからはゴールまでキッチリ伸びたと思います。結果的には2番手で折り合ったのが勝ちに繋がった感じ。この先は小倉に滞在の上、来週の同条件へ連闘するプランを前向きに考えましょう」

☆★情報は(株)ロードサラブレットオーナーズのHPより☆★

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

土曜日(7/3)に出走した出資馬の出走結果・レース回顧をまとめて。

単勝2倍を切る支持を集めての出走となったアリーヴォ。鞍上川田J+戦績を踏まえるとそうなるのかなと思いつつも、7頭立てながら同世代でこれから伸びていきそうな馬もいて、正直人気し過ぎの感があり、今回も取りこぼすと嫌だなあとパドックを見つつ、思っていました。アリーヴォの仕上げに関してはスカッと見せ、良い状態でレースへ臨めていたと思います。

スタートをポンと出て、スッと前目に付けるかなと見ていたら、川田Jは行き過ぎるのを避け、中団あたりでまずは折り合いに専念。レースはタマモネックタイがHペースで1頭飛ばす形でしたが、向正面のアリーヴォは目の前にニホンピロタイズ、内にカレンルシェルブルという当面のライバルをすぐ近くで見る形。このあたりの位置取りは絶妙だったと思います。そして3角過ぎからはスッと外目に持ち出して捲りの戦法。ニホンピロタイズにプレッシャーをかけ、直線では早々に抜け出す形になりましたが、川田Jはカレンルシェルブルがインを突いてくるのも想定してくれていて、直線では馬体を併せに行く形。内から渋太く抵抗されましたが、交わされそうな感じはなく、クビ差凌ぎ切ってくれました。テン乗りでも完璧なリードだった川田Jはさすがですし、心身の若さを残すも、アリーヴォの操縦性の高さがモノを言いました。速い時計に対応出来たのも良かったです。

レース後のアリーヴォですが、一足先に6日にNFしがらきへ放牧済。回復具合や今後の調整ぶりを見ながら、予定を組んでいくとのこと。順調なら夏競馬の内にもう1戦あるのかなと思います。

まだまだ伸びシロを多く残すアリーヴォ。もっと上を目指して欲しい1頭なので、ひと夏を越して幼さが抜けていき、牡馬らしいどっしりした感じがこれから出てきてくれることを願っています。

未勝利を勝ち上がった後、1勝クラスでの2戦は物足りない結果で終わっていたロードクラージュ。ただ、それは改めて芝を試したのが結果に繋がらなかっただけで、ダートなら通用するものはあると見ていました。その一方でスピード自慢が揃う条件なので、外から被せられたして揉まれ込んでしまうと嫌気を差して大敗まであるかなとも見ていました。

今回、小倉への長距離輸送があったのでマイナス8キロでの出走となりましたが、細くは見せず、むしろスカッと見せて雰囲気は良好。久々を叩いた効果は十分あったと思います。

レースでの注目点はこの距離だけにスタート。互角以上の発進からスッと二の脚が付いてハナヘ行けそうな雰囲気。ただ、内からメイショウカササギがハナを主張してきた為、無理な競り合いを避けて外目の2番手をキープ。前を追い掛けようとし過ぎず、手応え良く追走できていました。ただ、3角過ぎでフワッとして、ズルッと下がってしまったのはドキッとしました。まあ、以前にもこういう場面があったので癖なのかな?中井Jもちょっと慌てた様子で鞭を2発ほど入れて対応。再度、盛り返してくれました。そして4角を回ってくる勢い・手応えから、『これは勝てるかな!?』と力が入りました。

直線で追われたクラージュは手応え通りの伸びを披露。相変わらず内へモタれる感じで中井Jは苦労していましたが、今回はしっかり手前を替えていたのが大きかったです。その結果、約1年ぶりの勝利で2勝目を挙げることが出来ました。

レース後のクラージュですが、小倉競馬場に滞在して今週末(7/11)の小倉・シンガポールターフクラブ賞へ連闘の予定。アテにしづらい気性ですが、自分のレースをやり切ることが出来れば、スピードは昇級しても十分通用しそう。全てが噛み合うと連勝まであり得るかと思いますが、まずはメドの立つ競馬を見せてもらえればと考えています。