焼魚定食の表示価格には消費税が含まれています。

出資しているシルクとロードと東サラのお馬さん情報が中心。(有)シルクホースクラブ&(株)ロードサラブレッドオーナーズ&(株)東京サラブレッドクラブのHP掲載の情報の転載・画像使用の許可を得ています。

7日に美浦トレセンへ。早速翌日から乗り運動をスタートし、追い切りに備えていたも、右前脚に腫れを確認。診断の結果、浅屈腱炎が判明してしまう。★ボールドゾーン

f:id:yakifish:20200513045835g:plain ボールドゾーン(牡・木村)父Mendelssohn 母Halo Dolly

・在厩場所:ノーザンファーム天栄

天栄担当者「今週は坂路コースのペースを上げており、週3回15-15ペースで駆け上がっています。少し負荷を強めましたが、背腰を含めて疲れが出てくることは無いですし、手応えもしっかりしていますね。この感じであれば、更なるペースアップも検討していくことが出来そうです。馬体重は519キロです」(11/29近況)

・在厩場所:ノーザンファーム天栄

天栄担当者「今週は週2回坂路コースでの乗り込みを行っており、両日14-14ペースで駆け上がっています。少し全体的な負荷を強めましたが、手応えはまずまずですね。この感じであれば更なるペースアップにも対応してくれそうですし、心肺機能の強化を含めてしっかりと乗り込んでいきたいと思います。馬体重は523キロです」(12/6近況)

⇒⇒⇒7日(土)に美浦トレセンへ帰厩しています。

・在厩場所:美浦トレセン

木村師「先週末にこちらに戻させていただきました。早速翌日から乗り運動をスタートして、11日には速めのところを行おうと考えていたものの、右前脚に腫れが見られたので、念の為に追い切りは控えました。翌日に治まっていればサッと脚を伸ばしておくことも検討していたものの、腫れは残ったままでしたから、獣医師に詳しく診てもらったところ、浅屈腱炎の診断が下りました。このようなことになってしまい申し訳ございません。この後は一旦牧場にお戻しして、向こうでも状態をチェックしてもらってから方針を検討していきます」(12/12近況)

⇒⇒⇒13日(金)に福島県ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

前走の京都・ラッキーライラックCでは1番人気に支持されるも、良いところなく8着に沈んだボールドゾーン。京都までの長距離輸送が悪かったのか久々の右回りでスムーズさを欠いたのかはハッキリしませんが、放牧先のNF天栄では順調な回復&乗り込みを見せると7日に美浦トレセンへ。

おそらく次走は21日の京都・御陵Sあたりを予定していたのかと思いますが、帰厩して早々に右前脚に腫れを確認。なかなか腫れが引かないことから詳しく検査を行ったところ、まさかの右前脚浅屈腱炎。牧場時にもそういう兆しが見られたかどうかは分かりませんが、13日にNF天栄へ放牧済。近日中にNF早来まで移動することになるのでしょう。また、今のところ、屈腱炎の療養に入ることになるのでしょうが、今後の情報に注目していきたいです。