焼魚定食の表示価格には消費税が含まれています。

出資しているシルクとロードと東サラのお馬さん情報が中心。(有)シルクホースクラブ&(株)ロードサラブレッドオーナーズ&(株)東京サラブレッドクラブのHP掲載の情報の転載・画像使用の許可を得ています。

態勢が整うのに時間を要してしまったが、骨折明けの前走とはデキは雲泥の差。ただ、ハンデは楽ではないですし、現状ではマイルは長く、苦戦は避けられず。その中でも復活の兆しが窺える走りを見せて欲しい。★ダイアトニック

f:id:yakifish:20200513045835g:plain ダイアトニック(牡・安田隆)父ロードカナロア 母トゥハーモニー

水曜中京11R 京都金杯(G3・芝1600m)2枠4番 岩田康J

・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:3日に坂路コースで時計

安田隆師「昨年末にレースに騎乗を予定している岩田康誠騎手を背にして、CWコースで長めからしっかり負荷を掛けて追い切りを行っています。スタンドから見ていた限り、素軽くなってきているなと思いましたが、岩田康誠騎手曰く、『全体・終いともに時計は出ていますが、まだ仕掛けてからの反応や動きは少し物足りなかったですね。ただ、前半から意識的に飛ばして行ったこともありますし、交わすところまでいかなかったものの、最後までよく伸びて頑張ってくれたので、これで更に中身が良くなってくると良いですね』とのことでした。ジョッキーのコメントとしてはやや辛口だったものの、3日に坂路で終い重点で追い切った際は、『昨年末に騎乗した時に比べ、ギアが上がった時の感じは良い頃の迫力が戻ってきています。出たなりの位置でロスなく立ち回って、この馬の末脚を上手く引き出したいと思っています』と好感触でしたから、勝ち負けとは言わないものの、見せ場は十分作ってくれるだけの手応えを掴んでいます。前走のキーンランドカップでは、長期休養明けに加えて脚元の事を考慮して、坂路主体で仕上げたこともあって、結果的には2キロ減でレースに向かうことが出来たものの、見た目に対して中身が伴っていなかった為に、道中は追走に余裕がなく、最後はバテてしまいました。ですから、今回はその反省を活かすために、当初予定していた阪神カップを回避させていただいて、ここまで時間を掛けて中身を作ってきましたが、明らかに前走以上の状態で競馬に向かえそうです。距離と斤量に不安が残るものの、2年前の京都金杯では上がり最速の脚を見せて2着に来ているように、立ち回り一つでチャンスがあると思っています。前走は骨折休養明けで半信半疑なところがありましたが、今回は周回コースで時計を出すなどしっかり負荷を掛けて仕上げることが出来ましたから、後は新コンビとなる岩田康誠騎手の手綱捌きに期待したいところです」(1/3近況)

岩田康 31CW良 79.6- 64.6- 50.3- 36.1- 11.3 一杯に追う レッドガラン(古オープン)一杯の内1.2秒追走同入
岩田康 3栗坂良 59.4- 42.6- 26.5- 12.1 馬なり余力

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

11R 京都金杯(G3) 
芝1600メートル 4歳上OP 特指 国際 ハンデ 発走15:45
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 ヴィジュネル 牡4 54.0 藤岡康太 
1 2 バスラットレオン 牡4 55.0 坂井瑠星 
2 3 サトノフェイバー 牡7 57.0 古川吉洋 
2 4 ダイアトニック 牡7 57.5 岩田康誠 
3 5 ディアンドル 牝6 55.0 C.デムーロ 
3 6 シュリ 牡6 57.0 武豊 
4 7 ザダル 牡6 57.5 松山弘平 
4 8 ルークズネスト 牡4 55.0 泉谷楓真 
5 9 クリノプレミアム 牝5 52.0 江田照男 
5 10 カイザーミノル 牡6 56.0 横山典弘 
6 11 ダイワキャグニー せ8 57.5 幸英明 
6 12 エアロロノア 牡5 56.0 岩田望来
7 13 ヴェロックス 牡6 57.0 浜中俊 
7 14 トーラスジェミニ 牡6 57.5 原優介
8 15 ステルヴィオ 牡7 58.0 和田竜二
8 16 メイケイダイハード 牡7 55.0 酒井学

安田隆師 「近走の中では1番といえるほど、今回は状態がいい。斤量は背負うけど、マイルでもいい競馬をしているし、きっかけをつかんでほしいね」(競馬エイトより)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

京都金杯安田隆師 ダイアトニックと開運連覇へ!追い切り圧巻「ひそかに狙っています」(スポニチより)

昨年は高松宮記念(ダノンスマッシュ)、JBCスプリント(レッドルゼル)のG1勝ちを含む年間42勝の活躍を見せた安田隆行厩舎。連覇が懸かるスポニチ京都金杯はダイアトニックがスタンバイ。前走・キーンランドCは14着と大敗を喫したが反撃を誓い、懸命な仕上げが続く。

安田隆師が昨年までに積み重ねたJRAでの勝利数が888。縁起がいい末広がりの数字を背負い、22年の新たな戦いに向かう。

開運重賞と言われるスポニチ京都金杯。昨年このレースを制したのが安田隆師だ。岩田康に導かれた12番人気ケイデンスコールが接戦をモノにした。当時オープン特別でも低迷が続いていた、あの馬が激変。ハンデ戦に狙いを絞った仕上げのうまさだろう。ここ一番で確実にモノにする。まさに匠の技だ。

今年はそのケイデンスコールを暮れの阪神C(9着)に起用し、ここはダイアトニックがスタンバイ。前走・キーンランドCで14着と惨敗を喫し、再び間が空いたが、とにかく稽古の動きが迫力満点なのだ。

圧巻は中山金杯に向かうレッドガラン(7歳オープン)との併せ馬で併入だった大みそかのCWコース。後方から追い掛ける形で内に併せて6F79秒6の猛時計を叩き出し、ラスト1Fが11秒3だ。岩田康を背に鬼のように切れた。

が、これで満足しないのが安田隆厩舎。3日も意欲的に坂路に入れ、4F59秒4~1F12秒1。念には念を入れた絶妙な“味付け”が混戦で生きる。指揮官は満足げだ。

「時間をかけて、じっくりやってきました。まだ10キロくらい太いけど、このひと追いで良くなってくると思う。ハンデ(57・5キロ)は背負うけど、ひそかに狙っていますよ」

近走スプリント戦にシフトした印象もあったが、マイル戦は【1・2・1・3】。一昨年のこのレースではサウンドキアラに迫る2着。年を重ねた今なら、ゆったり流れに乗れるマイル戦の方が合うとの見立てだ。

「まずは900勝を目標に頑張りたいですね」と年頭の誓いを立てたトレーナーは若い。うれしいくらいに勝利への貪欲さを感じさせる。昨年は高松宮記念(ダノンスマッシュ)とJBCスプリント(レッドルゼル)でG1・2勝。今年も縁起重賞を仕留め、勝負の大海へ堂々こぎだす。 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

右トモ種子骨の骨折で約11ヶ月ぶりの実戦となった前走のキーンランドC。追い切りではそれなりの時計は出ていたも、動きにピリッとした感じが欠け、ブランクを感じさせる身のこなし。それでもダイアトニックの地力に期待したレースでしたが、直線ではピリッとした脚を使えずに失速。良化途上で揉まれる形になったのが影響したんだと思います。

レース後は中山・スプリンターズSへ向かうプランを組んでいましたが、脚元こそ大丈夫も、右トモに筋肉痛の症状。急ピッチの調整での出走となった反動が出た様子。その為、出走プランを白紙に戻して立て直すこととなり、そしてようやく態勢が整ってきたのが11月末。そこで年末の阪神Cに照準を合わせ、帰厩して追い切りを開始しましたが、前走の反省も踏まえてじっくり進めることになり、ここ京都金杯からの再出発となります。

中間の追い切り・調整に関してはこの馬なりに順調で、これまで坂路オンリーの追い切りでしたが、今回は余裕のある馬体を絞りたいという思惑もあり、大晦日にはCWコースでハードな併せ馬を消化。これだけ動けば十分ですし、このひと追いでグッと良くなってきて欲しいところ。そして直前は坂路でサラッと駆け上がっていますが、終いの伸びは上々。まだそれでも本調子手前のデキだと思いますが、前走とは雲泥の差でしょう。

ただ、マイルは現状長いですし、ハンデの57.5キロは楽ではありません。父ロードカナロアの主戦だった岩田康Jが乗ってくれるのは嬉しいですが、無理に動かし過ぎず、先を見据えて大事に乗ってきて欲しいところ。そして、今回に関しては"復活の兆し"が見られるかどうかがポイント。着順は二の次で、次走が楽しみになる走りを見せて欲しいです。