エバーフレッシュ(牝・松永幹)父ハーツクライ 母パーシステントリー
土曜阪神6R メイクデビュー阪神 2歳新馬(芝2000m)4枠5番 西村淳J
・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:8日にCWコースで時計
松永幹師「8日にCWコースで追い切りました。道中はエバーフレッシュが先行し、最後の直線で2歳未勝利馬の外側に併せて行きましたが、最後は同入する形でゴールしています。手応えとしては見劣る形になってしまったものの、相手は一度競馬を経験している馬ですし、ラスト1ハロン12.0秒のタイムをマークしているように、この馬なりにしっかり伸びてくれました。非力な割には、前日の雨の影響で馬場が悪くても最後まで脚色が鈍ることがなかったですし、追い切りを積み重ねて動けるようになってきているのは確かです。体の線がまだ細く、本格化するのはもう少し先だと思いますが、芝の実戦に行って良いタイプだと感じていますし、この条件でのびのび走ることが出来れば良い競馬を見せてくれると思っています。調教を進めていくにつれて飼い葉食いが細くなっていたので、その点には注意して進めてきましたが、極端に体重が減ることはなかったので、まずまず良い状態で初戦を迎えることが出来そうです」(12/9近況)
助 手 5栗坂良 57.6- 42.1- 27.6- 13.7 馬なり余力
助 手 8CW重 85.0- 69.3- 53.7- 38.0- 12.0 一杯に追う メイショウトツカ(二未勝)馬なりの外0.8秒先行同入
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
第6回阪神3日目(12月11日)
6R メイクデビュー阪神 2歳新馬
芝2000メートル 馬齢 発走13:05
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 ロードラプソディ 牡2 55.0 岩田望来
2 2 カイオル 牝2 54.0 坂井瑠星
3 3 アスクオーマイキー 牡2 55.0 斎藤新
4 4 バレエマスター 牡2 55.0 幸英明
4 5 エバーフレッシュ 牝2 54.0 西村淳也
5 6 モンステラマオ 牝2 54.0 小崎綾也
5 7 アランチャータ 牝2 54.0 松若風馬
6 8 サラダダイエット 牝2 54.0 松山弘平
6 9 ヤマニンサイフォス 牡2 55.0 長岡禎仁
7 10 エリックバローズ 牡2 55.0 鮫島克駿
7 11 チアフルモーション 牝2 54.0 C.デムーロ
8 12 マイトシップ 牡2 54.0 泉谷楓真
8 13 エイシングリーマン 牡2 55.0 団野大成
※青字は他クラブ出資馬
○松永幹師 「食いが細く、背丈の割に体がまだ薄いんです。使いつつしっかりしてくれれば」(競馬ブックより)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
第一印象は皮膚が薄くて張りのある馬体に5月生まれの割にしっかりした印象。前脚の歩様は少し関節の硬さを感じるも、可動域は広めで力強い歩様と切れよりもパワーで押し切るタイプだと見ていたパーシステントリーの19ことエバーフレッシュ。
ただ、実際に育成を進めていくと、調教動画では力強さに欠け、モタモタした走り。走ることに気持ちはあるのですが、体とフィットしていないのが目立つばかり。大きな故障に見舞われることはなかったですが、トモに甘さが残ったり、調教を進めて行くとすぐ馬体が減ってしまったりとハッキリした課題があり、それを良い方へ導いていくのに時間を要することに。少しずつ良い方へ向かっているとは思いますが、この2点の課題は現時点で改善・解消できているとは言えませんし。馬体のフォルムは立派なのですが、それに似合ったボリュームがなかなか伴ってくれません。トモが甘い分、非力な面が目につきます。まあ、そんな中でも年内にデビューできたのは牧場スタッフ&厩舎スタッフの頑張りに尽きます。
再入厩後はデビューへ向けての追い切りが本格化。正直、始めた当初は動きが地味で併せ馬では見劣るばかり。その後は少しずつ動けるようになり、併せ馬でも食らい付くようにはなりました。ただ、時計自体は地味ですし、追い切りを重ねるごとに馬体は減少傾向。期待は使いつつ、しっかりしてきてからかなと思いますが、走り自体は芝に向きそうということで実戦タイプではありそう。伸びのある馬体から距離は問題ないでしょうし。
まあ、それでも厳しい結果が待っているかなと想像しますが、西村淳Jにはエバーフレッシュが気分良く走れることを重視してもらい、ジリジリでも良いので、最後まで脚を引き出して欲しいです。そして次走以降に繋がるモノを見せてもらいたいです。