ロードマイライフ(牡・杉山晴)父ロードカナロア 母フェリス
2024.12.05
ここに来て疝痛の症状が認められます。12月4日(水)に栗東トレセン診療所へ入院。もう少しの間は慎重に様子を見守ります。
○当地スタッフ 「12月4日(水)の夕方に疝痛が認められ、薬があまり効かずに夜を迎えても症状が治まらないまま。杉山調教師に連絡を取り、栗東トレセン診療所へ移しています。エコー検査の結果、腸捻転等は無し。大事を取って入院し、経過観察を行うことになりました(滋賀・グリーンウッドトレーニング)」
2024.12.03
滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン60分、ポリトラックコース・キャンター1000m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×2本(1ハロン17~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「先週はトラックコースの併用に加え、登坂回数も2本に増量するパターン。ハロン17秒レベルを無難にこなしています。目標の小倉開催から逆算し、徐々に負荷を高めるイメージで大丈夫。今春に骨折した左前脚も特に変わっておらず、次は前進必至でしょう」
☆★情報と画像は(株)ロードサラブレッドオーナーズのHPより☆★
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
骨折明けの1戦で2着とひとまず恰好をつけてくれたロードマイライフ。その後は滋賀・グリーンウッドへ移動し、年明けの小倉戦への出走を目指して調教を始めていましたが、4日の夕方に疝痛を発症。投与した薬の効果が見られないことから、現在は栗東トレセン診療所に入院しています。
ひとまず腸捻転の心配はなく、体調面は落ち着いている感じ。引き続き適切な処置を行ってもらい、順調に快方へ向かっていくことを願っています。