焼魚定食の表示価格には消費税が含まれています。

出資しているシルクとロードと東サラのお馬さん情報が中心。(有)シルクホースクラブ&(株)ロードサラブレッドオーナーズ&(株)東京サラブレッドクラブのHP掲載の情報の転載・画像使用の許可を得ています。

土曜日の出走馬(11/30)

f:id:yakifish:20200513045835g:plain ラシックステップ
中京8R・3歳上1勝クラス・芝1600mに藤岡佑Jとのコンビで出走します。

f:id:yakifish:20200825181938g:plain ルージュアベリア
中京9R・犬山特別・牝馬・ダ1800mに斎藤Jとのコンビで出走します。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

土曜日は2頭がスタンバイ。

ラシックステップは2ヶ月半ぶりの実戦。帰厩後の追い切りを見るとリフレッシュが叶い、状態は良さそう。ただ、前走時も「硬さがなくて好感触」と褒めていたも10着。乾燥する冬場で喉への影響は危惧します。また、追い切りではブリンカー効果を挙げていますが、安田隆厩舎の時も実戦で着用経験はあります。ですので、ガラッと変わってくる可能性は正直低いかと思いますが、追い切りで良い動きをしているのは確かなので、乗り替わり等を味方に復活の兆しをちらっとでも見せて欲しい。

最初ダートに使ったときは5着に敗れるも、未勝利脱出へ向け、ダートへ再度矛先を向けると未勝利→1勝クラスと連勝中のルージュアベリア。そこまでダートの適性が高いとは思いませんが、決め手不足を補えているのは確か。また、レースでの運び方に余裕があり、追ってからも脚を伸ばしているので伸びシロはあり。ただ、前走については相手に恵まれていたのもあるので、2勝クラスだとガツンと壁にぶつかるかも。ですので、今回に関しては過度の期待を控え、改めて現状の力量を把握する1戦なのかなと見ています。