焼魚定食の表示価格には消費税が含まれています。

出資しているシルクとロードと東サラのお馬さん情報が中心。(有)シルクホースクラブ&(株)ロードサラブレッドオーナーズ&(株)東京サラブレッドクラブのHP掲載の情報の転載・画像使用の許可を得ています。

手緩い臨戦過程だったも、馬体の張りや艶はキープ。ゲートから出していった分、淀みない流れを作ってしまうも、最後の直線では存分に渋太さを発揮。ただ、勝ち馬が離れたところからスパッと切れたので、抵抗できずに2着。負けたのは残念も、走破時計は優秀ですし、改めての能力の高さを示す。☆ペースセッティング

f:id:yakifish:20200513045835g:plain ペースセッティング(牡・安田隆)父Showcasing 母Jet setting

日曜中京11R シンザン記念(G3・芝1600m)2着(3番人気) B.ムルザバエフJ

五分のスタートから促しつつ先頭でレースを進めます。セーフティーリードを保ちながら4コーナーを回ると、直線で粘り込みを図りますがゴール手前で交わされ、2度目の重賞挑戦はコンマ1秒差の2着でゴールしています。

安田隆行調教師「前走後は気持ちが乗り過ぎないように、速い時計は控えて調整しましたが、パドックでは気合いを見せつつも堂々とした周回を見せていましたから、心身ともに良い状態でレースに挑むことが出来ました。今回は自分から競馬を作っていくような戦法をオーダーしていましたが、前半は少し絡まれかけたものの、理想的な形で直線に向くことが出来たと思います。最後は外から交わされてしまったものの、悲観する内容ではなかったですし、最後まで止まることはなかったですから、マイルまでは対応してくれることが確認できました。B.ムルザバエフ騎手は『これまでの競馬を見ると、積極的なレースで良い走りを見せていたことから、指示通り先行していきましたが、スッと主張することが出来ました。道中は必要以上にムキになることはなかったですし、直線での手応えも悪くなかったですから、これなら押し切れると思ったものの、離れた外から交わされてしまいましたね。並ぶ形になっていればもう少し際どい競馬になっていたかもしれませんが、最後まで頑張って走ってくれたと思います。1600mはギリギリかもしれませんが、最後まで脚が鈍るわけではなかったですから、展開次第でチャンスがあるでしょう』とコメントしていました。あそこまで来たら勝って欲しかったというのが本音ですが、賞金を加算することが出来ましたし、今後も展開次第ではチャンスが出てくるはずです。続けて使わせていただきましたので、この後は無理せず放牧に出す予定です」(レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【次走へのメモ】

出していってハナへ。1000m通過が58秒1。それなりのペースで飛ばして、直線だけ馬場のいい外へ。坂で一旦後続を突き放していた。勝ち馬の決め手に屈したが、力は示している。(B誌より)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

シンザン記念】ペースセッティング 初マイルも逃げ粘り2着 ムルザバエフ「非常にいい馬」(スポニチより)

3番人気ペースセッティングは好スタートからハナを奪うと直線、持ち前のしぶとさをフルに発揮して2着。負けはしたがマイル初参戦で即、結果を出した。ムルザバエフは「いいペースで逃げましたが、勝ち馬が切れていた。距離は千六までが限界だと思うけど、非常にいい馬です」とパートナーを称える。安田隆師は「賞金を加算できたし、これから(レースは)考えます」と前向きに語った。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:11日に滋賀県ノーザンファームしがらきへ放牧

安田隆師「先週は2着に敗れてしまったものの、自分の競馬に徹しての結果でしたから悲観はしていません。レース後も脚元含めて目立ったダメージはありませんでしたが、続けて使ったこともありますから、無理せず本日牧場へ戻させていただきました。次走の予定につきましては、牧場で状態を確認しつつ検討していく方針です」(1/11近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

シンザン記念へ向かう調整過程には少々疑問があったも、能力を出し切るという意味で先手を奪う競馬(逃げ)を期待したペースセッティング。馬体重が増えていると嫌だなあと見ていましたが、前走からマイナス4キロでパドックに登場。毛ヅヤや張りは保ててましたし、見た目には好調キープといった感じ。テンションが必要以上に上がっていなかったのも良かったです。陣営の尽力に頭が下がります。

レースでの注目はまずスタートでしたが、両足を揃える感じで出てしまったのか、出脚は少し甘かったかと思いますが、B.ムルザバエフJが少し促すとスピードの違いでハナへ。ただ、少し出していった分、淀みない流れを作り出してしまいましたが、気分を損ねることだけはしたくなかったんだと思います。伸びやかに走っているのが印象に強く残っています。そして先頭を譲ることなく最後の直線へ。

追い出しを待つことなく、直線入り口から早々に鞭が入っていたので、オーバーペースでスタミナ切れが頭を過りましたが、鞍上の叱咤激励に応えて、ペースセッティングも粘り腰を発揮。さすがに坂を駆け上がってからは人馬共に余裕はなかったですが、最後まで渋太く頑張ってくれました。ただ、1頭だけ切れ味の違うディープインパクト産駒が控えていたというだけの結果。離れたところからビュッと来られたのも痛かったです。馬体を併せる形になっていれば、もう少し食い下がれたでしょう。まあ、勝ち馬は桜花賞でも好勝負できそうな素材なので、力を出し切ったレースぶりについては悲観するところはないですし、荒れてきた馬場で1分33秒8は立派な時計です。

レース後のペースセッティングですが、ひとまず脚元等に異常なし。2着で少なからず賞金を上乗せできたので、春の大目標をNHKマイルCに定め、逆算したローテを考えていってもらえればと思います。高速馬場なら今回のような競馬で十分チャンスはありそうですから。そしてゆくゆくは身体能力の高さを生かしたスプリンターとして名前を刻むような活躍まで期待したいです。負けたのは残念も、能力の高さを改めて実感でき、ホッとしました。