焼魚定食の表示価格には消費税が含まれています。

出資しているシルクとロードと東サラのお馬さん情報が中心。(有)シルクホースクラブ&(株)ロードサラブレッドオーナーズ&(株)東京サラブレッドクラブのHP掲載の情報の転載・画像使用の許可を得ています。

阪神・芝1400mの重賞を春・秋制覇。今回もスタートが決まったのが勝因の1つも、勝負どころから早めに外へ進路を求めて行ったのもファインプレー。残り200mあたりで先頭へ躍り出ると後続の追撃を完封。非の打ちどころがないレース運びでした。☆ダイアトニック

f:id:yakifish:20200513045835g:plain ダイアトニック(牡・安田隆)父ロードカナロア 母トゥハーモニー

土曜阪神11R スワンS(G2・芝1400m)優勝(4番人気) 岩田康J

4番枠から抜群のスタートを決めると、道中は好位5番手でレースを進めます。反応良く4コーナーを回り、直線では残り200mであっさり抜け出すとそのまま押し切り、通算4つ目の重賞制覇を飾っています。

安田隆行調教師「おめでとうございました。中間の仕上がり具合から、ゲートさえ五分に出れば好勝負になると期待していましたが、これまでになく抜群のスタートを決めてくれましたね。その後は終始安心して見ることが出来ましたし、こちらが思い描いていた以上に完璧なレースでした。岩田康誠騎手は『前回より少し前捌きの硬さは窺えましたが、必要以上に気持ちの昂りはなく、馬の雰囲気はとても良かったですね。ゲートの出がカギだと考えていましたが、厩舎が上手く調整してくれたおかげで良いスタートを決めることが出来ましたし、レース運びがし易かったですね。ここでは負けられない気持ちでしたが、勝負どころの反応も良かったですし、力通りの走りを見せてくれました』とコメントしていました。ここまで3戦続けて安定してゲートを出てくれているように、中間の調整が上手くいきましたし、良い状態で臨めばこれだけのパフォーマンスを見せてくれるのですから、次走も同じような状態で臨めるよう努めていきたいと思います。この後はトレセンに戻って状態を確認したうえで、今後の予定について相談させていただきます」(レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【次走へのメモ】

好スタートから行く馬を行かせて好位直後。4角で手応え十分に外へ舵を切り、直線は内へ切り込みながら加速。1ハロン標で先頭を捉え、そのまま押し切る。これで1400mで7勝目。(B誌)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

千四巧者ダイアトニック2度目V 豪腕岩田康騎手が全神経集中で課題の好発決めた(日刊スポーツより)

ベテラン人馬が躍動した。7ハロン巧者ダイアトニック(牡7、安田隆)が重賞4勝目を挙げた。岩田康誠騎手(48)の手綱で課題の発馬を決め、好位から押し切った。スワンSは京都開催だった19年以来3年ぶり2度目の制覇で、芝1400メートルでは全9勝中7勝目となった。

握った左こぶしを殴りつけるように振り下ろした。岩田康騎手が雄たけびとともに喜びを表す。好位の外から左ステッキを振るって逃げ馬に襲いかかり、後続の追い上げも封じた。7歳ダイアトニックと48歳の豪腕が衰えぬ存在感を示した。

岩田康騎手 スタートが鍵だった。他の馬以上に出てくれて、どのポジションでもとれるところにいられた。抜け出すのも速かったし、そこから余裕もあった。ここでは負けられない気持ちで乗せていただいた。

最大の勝因はゲートだった。鞍上は全神経を集中させて好発を決めた。安田隆師も「スタートが決まったのが勝ちにつながった。1400メートルが一番いいと思っていたし、答えを出してくれて最高にうれしい」と声を弾ませた。偉大な父ロードカナロアも手がけたコンビで会心の勝利を挙げた。

7ハロン戦で全9勝中7勝と抜群の成績を残す。次戦は未定だが、優先出走権を得たマイルCSについて指揮官は「ちょっと長い気がする」と消極的で、同じ舞台の阪神C(G2、12月24日)などが候補に挙がる。年を重ねても人馬そろって衰え知らず。まだまだ貪欲にタイトルを積み重ねていく。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:1日に滋賀県ノーザンファームしがらきへ放牧

安田隆師「先週はおめでとうございました。トレセンに戻って状態を確認したところ、脚元含めて大きなダメージこそないものの、疲労から歩様がゴトゴトしていました。それだけ全力を使い切った証拠だと思います。心身ともにリフレッシュさせる為、1日に牧場へ戻させていただきましたが、次走の予定につきましては疲労の回復具合を確かめながら検討していく方針です」(11/2近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

前走同様に絶好枠を引き当て、実績のある舞台へ登場してきたダイアトニック。勿論、期待はしていたも、今回はマイルで実績を積んでいる+フレッシュな状態で臨んできたライバル相手では、ちょっと分が悪いのかなと正直見ていました。

そんな中、パドックに登場してきたダイアトニックは前走からマイナス6キロ。ちょっとスッキリし過ぎたかなと見えましたし、歩様の柔らかみは前走の方が上。ただ、ひと叩きしても、気合を内へ閉じ込め、テンションが高くなっていなかったのは何より。短期間でも放牧を挟んだことは良かったでしょう。

レースでの注目はまずスタートですが、駐立で少し怪しいところはありましたが、ゲートが開くタイミングでポーンと出て、ハナを奪えそうな勢い。そこへ内でやや立ち遅れたヴァトレニが主張してハナへ行ったので、岩田Jとダイアトニックはバタバタせずに、出たなりの位置で脚を溜めることを優先。道中は4~5番手を淡々と進め、勝負どころからはやや外目に進路を求める形で進出。ここで内に拘り過ぎなかったのが、良い結果へと結びつきました。

直線を向いたダイアトニックの前はパッと開き、後続を待ち過ぎないところでGOサイン。岩田康Jの叱咤激励に素直に応じると、抜け出す脚はさすがと言えるもの。残り200mあたりで先頭へ立つと、あとは後続の末脚を完封。着差以上に余裕はあったと思います。ここまで強い競馬が出来るとはビックリ。1400mがやはり1番合うのでしょうねえ。実感しました。

レース後のダイアトニックは1日にNFしがらきへ放牧済。2戦連続で大舞台へ臨んだので、疲労から歩様がゴトゴトは仕方ないところ。まずはしっかり休み、次走へ向けての英気を養ってもらいたいです。

今後については未定も、香港遠征or阪神Cの二択なってくるのかなと思います。個人的は抜群の相性を感じる阪神・芝1400mへ向かって欲しいなあと考えています。