アンブロジオ
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:週3回坂路コースで15-15、残りの日は軽めの調整
天栄担当者「今週は登坂回数を週3回に増やしています。少し負荷を強めましたが、背腰の状態はキープ出来ていますね。これくらいであればフットワークはしっかりとしていますし、今後はさらなるペースアップを図っていければと考えています。馬体重は462キロです」(9/9近況)
ドゥラモンド
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:週2回坂路コースで14-14、週1回15-15、残りの日は軽めの調整
天栄担当者「今週は坂路コースでの乗り込みへと移行しており、ハロン15秒を経て、現在はハロン14秒まで脚を伸ばしています。良くも悪くも少し年齢を重ねてきたなと感じますが、馬には元気がありますし、坂路での動きもしっかりしていますから、特に気にする必要はないでしょう。馬体重は502キロです」(9/9近況)
セラフィナイト
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:周回コースで軽めのキャンター
天栄担当者「こちらに戻って来て状態を確認しましたが、脚元を含めて特に異常は見られませんでした。先週一杯は軽めのところに止めてレースでの疲労回復に努め、今週半ばから乗り運動を開始しています。現在は周回コースで軽めに動かしていて、状態に合わせて徐々に負荷を強めていきたいですね。馬体重は448キロです」(9/9近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
アンブロジオは背腰に疲れを溜め込みやすいですが、しっかり我慢が利いていますし、負荷を高めることが出来ているのは○。この感じなら思っているよりも早めに厩舎へ送り出せるかもしれません。
ドゥラモンドも着実に負荷を強化中。年齢とキャリアを重ね、ズブさが出てきたり、前向きさが一息だったりするのかなと思いますが、そこまでレースへ影響を及ぼす感じではないのでしょう。ただ、伸びシロとなると…。3勝クラスでコツコツ稼いでくれる方がありがたいのかもしれません。
セラフィナイトはNF天栄へ戻ってきてまもないので、余裕を持たせた調教を行っていましたが、馬には活気が満ち溢れているので、そう遠からずに坂路へ連れ出したりして負荷を高めて行けるでしょう。もっとやれていい馬だと思うのですが、結果が付いてこないのはホントもどかしいです。