焼魚定食の表示価格には消費税が含まれています。

出資しているシルクとロードと東サラのお馬さん情報が中心。(有)シルクホースクラブ&(株)ロードサラブレッドオーナーズ&(株)東京サラブレッドクラブのHP掲載の情報の転載・画像使用の許可を得ています。

シルクなお馬さん(3歳上・NFしがらき組)

f:id:yakifish:20200513045835g:plain アリーヴォ

・在厩場所:滋賀県ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン17秒、トレッドミル

厩舎長「左脚球節には注意しながら立ち上げてきましたが、その後も順調に進められていましたので、この中間から坂路にも入れています。現在はハロン17秒のペースで登坂していますが、最後まで軽快に駆け上がってくれますし、この感じならより負荷を強めても問題なさそうですね。この調子で脚元には注意しながら、更なる良化を促していきます。馬体重は524キロです」(5/13近況)

f:id:yakifish:20200513045835g:plain ミスビアンカ

・在厩場所:滋賀県ノーザンファームしがらき
・次走予定:第3回東京開催
・調教内容:周回コースでキャンター、トレッドミル

厩舎長「トレッドミル主体で進めていましたが、体がふっくらとしてきましたので、先週末から周回コースで乗り出しています。硬さが窺えるものの、許容範囲内のものですし、トレッドミルで時間を掛けて解してあげれば問題ありません。今のところ、第3回東京開催を目標に帰厩させる方向で高橋忠師と打ち合わせていますので、徐々に負荷を強めていきます。馬体重は495キロです」(5/13近況)

f:id:yakifish:20200513045835g:plain イルデレーヴ

・在厩場所:滋賀県ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15~17秒、トレッドミル

厩舎長「その後も順調に進められていましたので、この中間から坂路で終いハロン15秒の調教を開始しています。気持ちが入り過ぎないよう注意して立ち上げてきましたが、概ね落ち着いていますし、馬の雰囲気は良いですよ。この調子でハロン15秒に移行していければと思っています。馬体重は509キロです」(5/13近況)

f:id:yakifish:20200513045835g:plain ラシックステップ

・在厩場所:滋賀県ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン14~17秒、トレッドミル

厩舎長「この中間も同様のメニューで乗り運動を継続しています。以前と比較すると、最後まで余裕を持って駆け上がってくれるようになりましたし、息づかいもしっかりとしてきました。登坂回数を積み重ねていくにつれて中身が伴ってきましたし、良い傾向だと思います。近い内には帰厩させる方向で安田隆師と打ち合わせていますので、移動に備えて態勢を整えておきたいと思います。馬体重は517キロです」(5/13近況)

f:id:yakifish:20200513045835g:plain カルトゥーシュ

・在厩場所:滋賀県ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15~16秒

厩舎長「その後も順調に進められていましたので、この中間から坂路で終いハロン15秒までペースを上げています。順調に立ち上げることが出来ているように、心身ともに良い状態を維持していますし、馬の雰囲気は良いですよ。調教の感じからもっと良い競馬をしてくれると思っていますし、この馬の良いところを伸ばしてあげられるように、しっかり鍛えていきます。馬体重は487キロです」(5/13近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

アリーヴォはこの中間から坂路調教を開始。左前球節は良い意味で変わらず来ているのは何より。ただ、脚元へのケアは欠かせないので、もう少しの間はブレーキを掛けながら、じわじわ進めてもらえればと思います。

ミスビアンカは無理のない範囲で乗り込みながら、馬体の回復を優先中。硬さが少し残るので、その辺のケアもしっかり行ってもらえればと思います。

イルデレーヴはオン・オフを意識しながら、坂路での乗り込みを強化中。今のところ落ち着きを保てているのは○。ただ、2勝クラスでは少し壁にぶち当たっているので、ここから更に力を付けることが出来るかどうか。それに尽きます。

ラシックステップはDDSPの症状を抱えていますが、少しずつでも改善が見られる様子。コツコツ乗り込んできた成果は見込めるのでしょう。ただ、臆病な気性でもあるので、そこが改善されてこないと、ソツのない競馬は見込めないのが悩ましいところです。未勝利は勝てる1頭だと思うのですが…。

カルトゥーシュは坂路でハロン15秒の調教を開始。順調に来ているのは何よりですが、レースへ行くとピリッとした脚が使えないのがネック。それを補う意味では距離を延ばしていくしかないと思いますが、走る方へ気持ちが出てきてくれないと厳しいです。