焼魚定食の表示価格には消費税が含まれています。

出資しているシルクとロードと東サラのお馬さん情報が中心。(有)シルクホースクラブ&(株)ロードサラブレッドオーナーズ&(株)東京サラブレッドクラブのHP掲載の情報の転載・画像使用の許可を得ています。

【シルク】週末(2/12・13)の出資馬・出走結果

f:id:yakifish:20200513045835g:plain ミスビアンカ

土曜東京10R 雲雀S(芝1400m)10着(8番人気) 津村J

まずまずのスタートを決めるも、行き脚が付かず促しつつ好位4番手に付けます。勝負どころから押し上げていき、最後の直線で追われますが、残り300m付近で前をカットされてしまい、その後は抵抗することなく後方で流れ込んでいます。

高橋義忠調教師「体重は10キロ減ってしまいましたが、東京競馬場に到着後は飼い葉を食べていましたし、前々走と比較してもほぼ変わりない数字でレースに向かうことが出来ました。津村騎手には、2戦続けてこの馬の持ち味を活かしてくれたこともありますし、これまで通りの競馬をして欲しいと伝えていました。二の脚は付かなかったものの、道中は極端に揉まれることはなかったですし、最後の直線に向くところまではリズムよく運べたのかなと思います。ただ、直線半ばで前のヒートライトニングが外側にヨレて前をカットされてしまったところで戦意喪失してしまいましたね。レース後、津村騎手は『出来ればもう少し楽に前でレースがしたかったのですが、そこまで二の脚が速くなかったですね。ただ、流れに乗ることは出来ましたし、最後の直線では頑張ろうとする姿勢は見せてくれました。前をカットされていなければもう少しやれていたかもしれませんが、現状は前々走のようにセーフティリードを保ちながら直線に向いて、粘り込むような競馬が理想だと思います。それに、前回騎乗した時より硬さが感じられたので、その辺りも少しは影響していたかもしれませんね』とのことでした。3勝クラスになるとなかなか自分の競馬をさせてもらえないですが、前々走のようにスムーズな競馬が出来ればもっと良い走りを見せてくれるはずなので、しっかり立て直して次走に備えたいと思います。この後はトレセンに戻って状態を確認してからになりますが、硬さが窺えたようですし、無理せず放牧に出してリフレッシュさせる方向で考えています」(レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

在厩場所:15日に滋賀県ノーザンファームしがらきへ放牧

高橋忠師「先週は交わされたところで気持ちが切れてしまったものの、スタートを五分に決めて、自分の競馬が出来ればしぶとさを発揮してくれると思っています。また、短期放牧を挟んで使ったとはいえ、少し硬さが感じられたことを考えると、もう少しゆったりとしたローテーションでレースに向かう方が良いのかもしれません。東京競馬場から戻って状態を確認したところ、脚元含めて目立ったダメージはありませんでしたが、無理せず放牧に出させていただきました。じっくり立ち上げてもらい、馬の状態を確かめながら次走の予定について検討していきたいと思います」(2/16近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

f:id:yakifish:20200513045835g:plain ポレンティア(牝・田中博)父ハーツクライ 母ポーレン

日曜東京6R 4歳上1勝クラス(芝2400m)優勝(3番人気) C.ルメール

レース前メンコ外す。五分のスタートを切って、2番手からの競馬になります。道中はそのままの位置で進み、直線では馬場の良い外目へ持ち出して粘り込みを図ると、見事に押し切って2019年8月の新馬戦以来、待望の2勝目を挙げています。

田中博康調教師「今週の攻め馬に乗った際の息遣いが非常に良くて、想定を見てもメンバーが手薄だったので、急遽この距離を試させていただくことにしました。ただ、雨が降ってきて馬場が悪くなることは嫌だなと思っていたものの、ルメール騎手が馬場の良いところを走らせてくれて、極端にノメることはありませんでしたし、最後までしっかりと伸びてくれましたね。また、今日は大幅な距離延長と言うことで、道中は楽に前目を追走することが出来ましたから、その点も良かったと思います。レース後もすぐに息が入ったように、完全に走り切った感じはありませんでしたし、本当に素晴らしい心肺機能の持ち主です。今までは気性的なところも考慮してマイルくらいを走っていましたが、今日の内容からも長距離に適性はありそうなので、今後もこれくらいの距離で使っていければと考えています。騎乗したルメール騎手は『トモのバランスがあまり上手く取れていない感じで、独特の走りをしています。それでもかなり乗り易かったですし、初めてこの距離を使うようですが、折り合い面でも問題無かったですよ。スタミナが豊富で、それを活かした競馬が出来ました。心臓が強そうなのでこれくらいの距離で良いと思います』と話していました。パトロールビデオをよく見てみると、最後の直線ではずっと手前を替えていませんでしたし、直線の長い東京コースで手前を替えずこのパフォーマンスをするのですから大したものですね。この後については、心身の状態をよく確かめてから検討したいと思っていますが、勝ち上がれましたので無理はさせないつもりです」(レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【次走へのメモ】

好馬体。2番手追走。一気の距離延長でも折り合いはスムーズ。脚はしっかり溜まっていて、直線入り口で少しずつ外へ誘導。ずっと左手前で走っている感じだったが、それでもゴール前まで勢いは衰えずに押し切った。新境地を開拓。(B誌)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:美浦トレセン/近日中に福島県ノーザンファーム天栄へ放牧予定
・調教内容:軽めの調整

田中博師「大幅な距離延長でようやくこの馬の持ち味を出すことが出来ましたから、ホッとしています。折り合い面も問題無さそうでしたし、鞍上も上手く乗ってくれましたね。タフな競馬でしたのでレース後のダメージが気になったものの、今のところ心身の状態は問題無さそうです。それでも走ったなりの疲れがありますし、フレッシュな時の方がパフォーマンスは高い馬なので、週末に牧場へお戻しさせていただくつもりです」(2/16近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

f:id:yakifish:20200513045835g:plain ボンディマンシュ

日曜東京10R バレンタインS(ダ1400m)4着(3番人気) 川田J

やや立ち遅れ気味にゲートを出ると道中は中団後方を追走します。そのまま4コーナーを回ると、最後の直線コースでは外から上がり3ハロン34秒7の脚で伸びてきますが、上位馬には及ばず昇級戦は4着でゴールしています。

中内田充正調教師「上位馬には及ばなかったものの、前が有利な展開だったことを考慮すると、オープン特別初戦で力を示してくれたと思います。東京競馬場までの輸送は問題なく、前走とさほど変わりない体重で競馬に向かうことが出来ました。脚抜きの良い馬場でしたし、前で競馬をしている組が有利な展開になると思っていたので、良いポジションで競馬が出来ればと考えていましたが、ゲートの出がもう一つ良くなかったですね。ただ、道中は流れに乗り遅れることはなかったですし、最後の直線では良く伸びていただけに、スタートが決まっていればもう少し際どい競馬になっていたかもしれません。レース後、川田騎手は『タイミングが合わず、出遅れてしまいましたが、オープンのペースに戸惑うことなくスッと流れに乗ることが出来ました。勝負どころの反応は良かったですし、最後は良い脚で伸びてくれただけに、ゲートの出遅れが悔やまれます』とのことでした。スタートさえ決まっていればという内容で決して悲観するものではないですし、次走に気持ちを切り替えていきたいと思います。この後はトレセンに戻って状態をよく確かめたうえで検討させていただきます」(レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【次走へのメモ】

出遅れたが、その後の行きっぷりは良くて、中団の後ろを抑え切れない手応えで追走。直線に向いてから外へ出して、一応、いい形で追い出すこともできたか。ただ、最後は3着馬に追い負けての4着。今日はクラスの壁か。それでも昇級戦にしては及第点以上。(B誌)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:栗東トレセン/17日に滋賀県ノーザンファームしがらきへ放牧予定
・調教内容:軽めの調整
・次走予定:4月2日の阪神・コーラルS(L)

中内田師「スタートこそ遅れてしまったものの、最後までしぶとく伸びてくれたように、オープンに昇級後としては目途の立つ内容でした。レース後の状態に問題なければそのまま続戦させることも考えていましたが、左トモにクモズレを作ってしまっていたので、このままレースに向けて進めていくより、治療に専念する方が良いと判断し、一旦牧場へ戻させていただくことにしました。脚元の回復次第にもよりますが、4月2日の阪神・コーラルSを視野に入れていますので、そこに向けて進めて行けるか、状態を確かめながら判断していきたいと思います」(2/16近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

f:id:yakifish:20200513045835g:plain イルデレーヴ

日曜阪神12R 4歳上2勝クラス(ダ1400m)13着(5番人気) 岩田望J

まずまずのスタートから促しつつ好位の内目で流れに乗ります。そのまま4コーナーを回ると、最後の直線コースで馬群を捌いて追われますが、残り200m付近で脚色が鈍り、後方で流れ込んでいます。

池添学調教師「前走後は短期放牧を挟み、帰厩後は課題であるゲート練習を行いましたが、中でソワソワすることなく落ち着いていたので、レースでも期待していました。出遅れることはなかったものの、ジョッキーに話を聞くと、『前走ほどではなかったものの、ゴソゴソとして落ち着きがあるとは言えなかったですね。タイミングよくゲートを出ることが出来たものの、今後も注意しないといけません』とのことでした。道中は良いところで脚を溜めることが出来ていましたし、上手く抜け出すことが出来れば伸びてくれると思いましたが、追い出してからが案外でしたね。レース後、岩田望来騎手は『脚は溜まっていたと思いますが、残り200m付近で反応が鈍くなってしまったので、現状は1200m戦の方が良いかもしれません』と話していました。1200m戦では好位で脚を溜める競馬が板についてきたものの、1400mに距離が延びると、そこまで脚を溜め切れないのかもしれません。この後はトレセンに戻って状態をよく確かめてから検討させていただきます」(レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【次走へのメモ】

中団のインを追走していたが、追われてからがまったく反応できなかった。この内容を見ると、1400mは少し長いのでは。(B誌)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:軽めの調整
・次走予定:3月6日の阪神・ダ1200m

池添学師「先週はスタートこそ決めてくれたものの、ゲート内ではまだソワソワしていたことを考えると、引き続きゲート練習を続けて行く方が良さそうですね。レース後は目立ったダメージはなく、体調も問題ないので、このまま続戦させる方向で考えており、ラスト1ハロンで脚が甘くなってしまったことを踏まえて、次走は3月6日の阪神・ダ1200m戦に向かわせていただく予定です」(2/16近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

週末(2/12・13)に出走したシルクの出資馬の出走結果・レース回顧をまとめて。

昇級戦でTO負けを食らってしまったミスビアンカですが、勝ち鞍のある東京・芝1400m+相性の良い津村Jとのコンビで巻き返しを期待するも、ここもなかなか粒の揃ったメンバー構成。結果は優れなくても、自分の競馬(逃げ)は見せて欲しいなあと見ていました。

それ故、スタートには要注目していましたが、五分のスタートから二の脚もマズマズ付くも、今回は速い馬が2頭ほどいたので、外目の揉まれない位置で競馬を進めることに。この判断は仕方ないと思いますし、道中の行きっぷりは上々。外から被せられるのを避けつつ、4角から直線を向いた時の反応は悪くなかったと思います。そして直線でGOサインが出たミスビアンカはじわじわ加速。渋太く頑張ってくれていましたが、残り250mあたりで2番手追走のヒートライトニングが外へヨれ、そこにカルリーノなどの差し馬がやや内へ切れ込みながら伸びてきたことでミスビアンカは内外からパッチンを食らう形。それにより戦意喪失した感じですが、不利がなくても、脚はさほど残っていなかったので、結果はそこまで違わなかったかなとも思います。

レース後のミスビアンカですが、厩舎へ戻り、一通りの馬体チェックを終え、一足先に15日にNFしがらきへ放牧済。今回、馬体を減らしての出走でしたし、まずは回復に専念することで馬体をフックラ戻して欲しいです。

今後についてはレース後の回復次第でしょうが、ここ数走は芝1400mにこだわってきましたが、ハナへ行きやすいことを優先するなら、ダ1400mへ使うことも再検討してもらえればと思います。

ポレンティアは自身の心臓の良さという長所+C.ルメールJが空いていることから、芝2400mへの出走とガラッと変えてきましたが、個人的には迷走しているだけに見え、試すこと自体は反対しないも、良い結果は得られないだろうなあと正直見ていました。

パドックに登場したポレンティアは急仕上げによる馬体増を想像していましたが、マイナス2キロでの出走。馬体の肌艶は良かったので、状態の良さは感じ取れました。

レースでは主導権を握る(ハナへ行く)ことを想像していましたが、内のレッドペルーシュの方がスタートが良く、スッとハナへ。C.ルメールJは無理に競りかけることはせず、少し馬体を離してリラックスさせることを優先。道中は折り合いがついて、雰囲気良く走れていたと思います。そして3角過ぎからの勝負どころからは早めに逃げ馬にプレッシャーを掛けていき、他馬に外から捲らせないように。そして直線入り口で早々に先頭へ躍り出ようとすると、馬場の綺麗なところへ持ち出してスパート。

いざ追われてからはグッと沈むような感じはなかったですが、左手前で少しフラフラしながらも、トビの大きさを生かして渋太さを発揮。ただ、坂を駆け上がってからは『脚色が一杯になってしまうかも』と下がることも覚悟していましたが、鞍上の左鞭が入ると、もうひと踏ん張り。道中、縦長の馬群になっていたので、後続から差を詰めてきていた人気馬もジリジリとスタミナをロスしていた様子で並び掛けてくるところまでは行かず。陣営の狙い通りの結果でデビュー勝ち以来の2勝目を挙げることが出来ました。左手前のままで押し切ったあたりは心肺機能の良さを表していると思います。

レース後のポレンティアですが、一生懸命走ったことで疲れ・反動を懸念しましたが、今のところは脚元等に気になる点はなし。ただ、繊細な気性+独特なトモなので、詰めて使うことへのメリットはありません。そこで近日中にNF天栄へ放牧予定です。しっかり回復を促してもらい、騎乗運動再開後は次走昇級戦に備え、コツコツ乗り込むことで心身のレベルアップを図っていって欲しいです。

ボンディマンシュは2連勝でOP入り。その2戦が手強い相手に勝ち切っていたので、OPでもそれなりにやれそうな手応えは感じていましたが、その一方で、OPや重賞でそれなりの成績を残している馬が出ていたので、今回に関してはメドの立つ競馬が出来れば、ひとまずOKかなと見ていました。

パドックに登場したボンディマンシュは幾分立派な造りかなと思いましたが、相手強化でもパドックで舞い上がるところはなく、力強い歩様で周回。骨折等であまり数を使っていないので、ここに来てボンディマンシュは充実一途。馬っぷりの良さはここでもヒケは取っていなかったと思います。あとは初コンビとなる川田Jの手腕がどう活かされるのかに注目でした。

しかしながら、スタートで痛恨の出遅れ。ゲート内でソワソワし出した時にゲートが開き、二の脚も付きませんでした。そして外枠の各馬が内へ寄ってきたので、後方から進めるしか手はありませんでしたが、道中の折り合いや行きっぷりは問題なし。この辺りはテン乗りでも川田Jは上手にリードしてくれていたと思います。ただ、レース自体はもう少し流れるのかなと見ていましたが、早くに隊列が決まり、OPで遅めの流れ。ダートは不良だったので、前の各馬が有利だろうなあと見ていました。

そんな中、川田Jとボンディマンシュは勝負どころからも変に動くことはせず、直線でスッと外へ持ち出せる位置をキープ。そして直線では早々にエンジンを吹かして行き、残り400mから追い出しを開始。ここ2走は追ってから良い切れ味を見せてくれましたが、今回は前有利の流れ+不良馬場でそこまで目立つ脚にはならず。この辺がクラスの壁なのかなと思ってみていましたが、坂を駆け上がり、残り200mからもうひと踏ん張り。外のサンライズラポールと併せ馬の形で伸びてくると、ハナと2番手から粘ろうとしていたメイショウウズマサ・ケイアイターコイズにひと追い毎に肉薄。さすがに交わし切るところまでは行きませんでしたが、OPでの緒戦とすれば上々の走り。欲を言えば、サンライズラポールは競り落として欲しかったですが、相手に一日の長があったということでしょう。

レース後のボンディマンシュですが、左トモにクモズレを確認。大事には至らないでしょうが、中途半端に進めていくよりはここで治療に専念することが賢明ということで、本日17日にNFしがらきへ放牧予定です。

また、今後はクモズレの回復次第で再検討されるかもしれませんが、今のところは4月2日の阪神・コーラルSを予定。広くて直線の長いコースの方が合っているかなと思いつつも、一瞬の切れを生かすには最後に急坂がある阪神はプラスに働くかも。

今回の4着はちょっと残念な想いはありますが、OPでメドの立つ競馬は出来ましたし、特に時計が速くなっても対応できる下地があることが分かったのは収穫。6歳ながらまだまだ伸びシロはあると思っているので、OPでの勝利から重賞制覇へとステップアップしていって欲しいものです。

イルデレーヴは時計勝負に課題を残すも、近走は阪神のダートで堅実に差し込んでくるように。それなら追走が楽になる1ハロン延慶・ダ1400mなら更に前進が期待できるという見込みで今回は初めて1400mに使ってきました。

今回、NFしがらきで一息入れた後でプラス4キロでの出走。冬場なのでこれぐらい立派でも良いのかもしれませんが、パドックでは変に落ち着いていた印象なので、太目残りで良い意味でのピリッとした感じに欠けていたのかなと思います。

スタートはまずまず出てくれましたが、阪神・ダ1400mは芝スタートということで、二の脚が付かずにモタモタ。個人的にはそうなったら腹を据えて後方に待機して欲しかったですが、岩田望Jは少し促しながらの追走。また、その遅れを取り戻す為、道中は最内へ入れましたが、手綱を抱えまま追走という形はすぐに取れず、じりじり脚を使ってしまった印象。勝負どころからは何とか内でじっと我慢することは出来ましたが、直線を向き、いざ追われてからの伸びは案外。ジリジリと脚は使っているのですが、目立つものとはいえず、残り200mからは脚色が一杯になり、失速してしまいました。

レース後のイルデレーブですが、二桁着順に終わったことから一旦仕切り直しで放牧に出すのかなと見ていたら、目立った疲れはなく、体調も良好とのことで続戦へ。中2週のローテで来月6日の阪神・ダ1200mへ向かう予定です。

今回の走りを見ると、1400mはちょっと長いんでしょうが、個人的には太目残り+芝スタートでリズム良く追走できなかったのが結構響いたように思います。ですので、次走へ向かうにあたり、丹念な乗り込みによる馬体の引き締め、駐立を安定させるようにゲート練習・確認をしっかり行ってもらい、実績のある距離でV字回復してもらいたいです。