焼魚定食の表示価格には消費税が含まれています。

出資しているシルクとロードと東サラのお馬さん情報が中心。(有)シルクホースクラブ&(株)ロードサラブレッドオーナーズ&(株)東京サラブレッドクラブのHP掲載の情報の転載・画像使用の許可を得ています。

土曜日(4/24)の出資馬・出走結果

f:id:yakifish:20200513045835g:plain アナンシエーション

土曜東京6R 3歳1勝クラス(ダ1600m)3枠4番 C.ルメール

スタートで後手を踏み、道中は中団後ろよりを追走します。直線では上がり3ハロン最速の脚を使ってよく差を詰めましたが、勝ち馬と同タイムの3着でゴールしています

手塚調教師「トレセンでも駐立の練習は行っていたのですが、また出遅れる格好となってしまいました。練習の甲斐もあって、中でバタバタするわけではなかったものの、曳き手が外に出ると後ろにもたれてしまい、それで前扉が開いてもスッと反応できず、置かれる格好になってしまいます。これまではテンション面も考えて縛ることはしていませんでしたが、こう出遅れが続いてしまってはどうしようもありませんし、本格的に縛りも検討していかないといけないなと感じています。その後は少し前向き過ぎるところもありましたが、何とかルメール騎手が宥めながら進めてくれて、直線でも上がり最速の脚を使ってよく差を詰めてくれたように、力があるところは示してくれました。ただ、あそこまでいったら勝ちたかったですし、一番人気に推されていたにも関わらず、結果を残すことが出来ず申し訳ありません。この後については、トレセンに戻った後の状態を見ながら、どうするか検討していきます」(レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:美浦トレセン
・調教内容:軽めの調整

手塚貴師「先週は1番人気に応えることが出来ず、申し訳ありませんでした。レース後はよく状態を確認させていただきましたが、脚元を含めて特に問題はありませんでした。今日から跨って軽めの運動を行っていますが、その後も特に異常はなさそうですので、明日からゲートで縛ってみたいと考えています。いくら能力があってもあのスタートだとどうしようもありませんし、ここでしっかりと改善を図っていきたいと思います」(4/28近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

f:id:yakifish:20200513050027g:plain ヴェルトハイム

4月24日(土)阪神9R・あやめ賞・混合・芝1800mに岩田望Jで出走。7頭立て3番人気で1枠1番からスローペースの道中を7、7、6番手と進み、直線では中央を通って0秒2差の4着でした。馬場は良。タイム1分46秒2、上がり33秒2。馬体重は26キロ増加の462キロでした。

○友道調教師 「位置取りは問わず、序盤はリズム重視。上がりの速い競馬だったものの、キッチリ伸びて来ましたからね。この形が本馬には合っている印象。ただ、直線で進路が狭まり・・・。そのロスが悔やまれる部分ながら、やはり能力を秘めるでしょう。数字が増えたのも良かった感じ。レース後の様子に応じて新たなプランを検討する方針です」

☆★情報は(株)ロードサラブレットオーナーズのHPより☆★

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

レース後も特に異常は認められません。現在は心身のリラックスに重点を置いた調整。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、5月15日(土)中京・あずさ賞・混合・芝2000mに岩田望Jで予定しています。

○友道調教師 「大きなダメージは無さそう。幾らか身体は減ったものの、時間が経てば戻るでしょう。4月28日(水)は歩行運動の調整ながら、29日(木)より再び跨り始める予定。中2週でスタンバイです」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

土曜日(4 /24)に出走した出資馬の出走記事をまとめて。

1勝クラスでは能力上位は明らかなアナンシエーション。今回、良馬場でやれるのはプラスだなと見ていて、あとはゲート難だけが心配材料。ゲートよりも広い馬房で暴れてしまうぐらいなので、今回もまともに出ないのは覚悟の上。ただ、上へ飛び上がるように出て、二の脚も付かないということは避けて欲しいなあと見ていました。

そして実際のレースでは、ゲート内で暴れることはなかったようですが、後ろにモタれてしまって、ボコッとゲートを出る形。最後方で芝からダートへと移行していきました。道中は行きたがる面を覗かせたので、C.ルメールJは馬群に中に入れて、懸命に宥めることに。その後、折り合いはついてきましたが、道中は下手に動かずに我慢している様子でした。ただ、4角手前から直線へ向く時は手応えはさほど良くなく、伸びてくる気配はすぐには感じなかったので、『馬群に沈んでしまうの!?』と大敗までが頭を過ぎることに。直線で外へ出したかったのに、内へ追いやられたのも痛かったです。

それでも進路を切り替え、砂を被っても我慢して追走すると、残り400mからジワジワ加速。2頭が併せ馬で伸びていった進路を有効活用して差を詰めていくと、残り100mぐらいで前を行く2頭も叩き合いとはいえ減速気味。そこで外へ切り替えるロスが生じましたが、グイグイ足を伸ばすとハナ+クビまで肉薄。あと20mぐらいあれば、交わせていたと思います。正直、勿体ない1戦になったなあというのが最初の思いですが、道中で揉まれることを経験させ、行きたがるのを馬群で我慢。気持ちの弱い馬なら集中力を欠き、最後は伸びあぐねたと思いますが、競馬を憶えさせることになったのは長い目で見れば悪くないですし、経験値アップには繋がったと思います。あと、前回はパドックで落ち着きを保つようにホライゾンネットを着用していましたが、今回は素顔のままでの周回。この馬なりに落ち着いていたと思いますし、少しずつでも大人になtってくれているのは好感です。

レース後のアナンシエーションですが、目立った疲れはなさそう。これまでは気性面の危うさを考慮し、ゲート難には目を瞑ってきましたが、このままだとずっと出遅れそうなので、重い腰を上げてゲート内に縛り付けることを決意。相当、暴れることが予想できるので、アナンシエーションだけでなく、厩舎スタッフの方も怪我がないようにお願いします。アナンシエーションには出来るだけ早く観念して欲しいです。この不安が解消されれば、馬房で暴れたりと無駄な怪我するケースも少なくなるように思います。そして次走こそすっきり2勝目を挙げてもらいたいです。

ヴェルトハイムはレース前の厩舎コメントから20キロほど馬体は戻っていることでしたが、発表された馬体重は26キロ増の462キロ。まずはフックラさせてレースへ臨めたのは良かったですが、もっと増えても良いぐらい。理想は470キロ台でレースが出来るようになればでしょう。

あとはここ2走でパフォーマンスを落としていたので、走りでも復調の気配を見せてくれればと見ていました。ただ、行儀の良い正攻法の競馬ではなく、末脚勝負に徹する形を希望していました。

スタートは少しボコッと出て、岩田望Jはスッと控える形を選択。それに対して、他馬は少頭数でも案外ゲートを出していったので、いきなり前と4~5馬身差ほどすぐ離されたのはドキッとしましたが、折り合いを欠くようなところはなく、マイペースの追走。脚はしっかり溜まっているように見てました。そして3角あたりからジワッと前との差を詰めていって、4角を回ってくる時も手綱はほぼ引っ張り切り。あとは直線へ向いてから外目に持ち出し、そこからGOサインを出せばOKかなと見ていたのですが、岩田望Jはちょっと焦ったのかな?  仕掛けが早かったことでちょうど外から蓋をされる形になったり、バガンが外へヨレて出来た進路を突いたら舞い戻ってきて、内にいたジオフロントも少し外へ持ち出してきた為に、パッチンを食らうことに。その後、立て直して外からじわじわ伸びてくるも、直線での不利が応えての4着止まりでした。

少頭数でしたし、勝負どころからジワッと外目に持ち出し、直線は欲を掻かずに大外へと腹を括っていれば、正直何とかなっていたレース。繊細な牝馬なのでノビノビ走らせて上げることに徹して欲しかったです。まあ、結果論ではありますが、勿体なかったです。

レース後のヴェルトハイムは少し馬体は減ったようですが、脚元等は大丈夫。中2週のローテで来月15日の中京・あざみ賞へ向かう予定です。引き続き、岩田望Jとのコンビとなるようなので、今回のミスを帳消しにする好リードで次走で2勝目を挙げてもらいたいです。