焼魚定食の表示価格には消費税が含まれています。

出資しているシルクとロードと東サラのお馬さん情報が中心。(有)シルクホースクラブ&(株)ロードサラブレッドオーナーズ&(株)東京サラブレッドクラブのHP掲載の情報の転載・画像使用の許可を得ています。

追い切りでは本来の鋭さがなく、パドックでの集中力も一息。前走大敗による精神面のショック・ダメージが残っていた様子。レースでは勝負どころから内へ封じ込められ、直線で手綱を引くシーンがあったも、それを跳ね除ける力はなし。レース後に種子骨の剥離骨折が判明するWショック。★ダイアトニック

f:id:yakifish:20200513045835g:plain ダイアトニック(牡・安田隆)父ロードカナロア 母トゥハーモニー

日曜中山11R スプリンターズS(G1・芝1200m)13着(5番人気) 横山典

まずまずのスタートから促しながら中団で流れに乗っていきます。3~4コーナーから押し上げて行こうとしますが、最後の直線では伸び脚が見られず3度目となるG1挑戦は後方で流れ込んでいます。

安田隆行調教師「気配としては春の高松宮記念の時と引けを取らないほど良い状態で出走させることが出来たと思います。パドックでの雰囲気を見る限り、活気があって適度に気合い乗りが良かったですから、希望していた内枠ではなかったものの、良いレースをしてくれると期待していました。まずまずゲートを出てくれたので、そのまま上手く流れに乗ってくれると思っていましたが、もうひとつ追走に余裕がなく感じました。勝負どころもモタモタしていましたし、本来のダイアトニックの走りではなかったですね。レース後、横山典弘騎手に感触を確認したところ『ゲート内で少し落ち着きがなく、いやな動きをしていましたね。道中も自分から進んで行く感じではなく、精神的なところが影響しているように思いました。距離も少し忙しいかな・・・』と話していました。ゲートの中では落ち着きがなかったようですが、返し馬に入るところまでいつものダイアトニックだったと思います。返し馬ではいつも以上に落ち着いて走っているなと良い意味で捉えていましたが、その時から気持ちが走る方に向いていなかったのかもしれません。むしろ返し馬の段階から気合いを入れて闘争心を引き出すぐらいの方が、走りに対して前向きになってくれるのかもしれませんね。春の悔しい思いをこのスプリンターズSで晴らしたかったのですが、思うような結果に結びつかず誠に申し訳ございませんでした。短期放牧を挟んでいたとはいえ、函館スプリントSからここまでコンスタントに使ってきたこともありますので、トレセンに戻って状態を確認した後は、放牧へ出して心身ともにリフレッシュさせたいと考えています」(レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【次走へのメモ】

促して中団。道中のリズムももうひとつ。直線で進路が狭くなる不利はあったが、脚もそれほど残っていなかった、まだ本調子1歩手前なのかもしれない。(B誌)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:7日に滋賀県ノーザンファームしがらきへ放牧

安田隆師「トレセンに戻って状態を確認した際、右トモの種子骨付近に熱感が確認されました。早速、獣医師に詳しく検査をしてもらったところ、外側の種子骨を剥離骨折していることが判明し、全治9ヶ月以上の診断を受けました。レース後は特に気になるところもなく、疲れた様子は見られなかったので、ダメージは少ないなと思っていましたが、このようなことになってしまい誠に残念です。申し訳ございません。歩様には見せておらず、近場なら移動しても大丈夫とのことですので、7日にNFしがらきへ放牧に出します。その後はNF空港へ戻して、北海道の獣医師にオペを行うか否かの判断を委ねることになります」(10/7近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

秋の最大目標のスプリンターズSで改めて能力の高さを示して欲しかったダイアトニック。ただ、1週前追い切り・最終追い切りでは本来の鋭さが感じられず、正直状態に?マークが灯っての出走かなと見ていました。

パドックに登場してきたダイアトニックは太目感なく出来ていたと思いますが、耳の動きなどを見ると、周りを気にしているのか集中力に欠ける様子。前走の大敗は肉体面でのダメージは少なかったとしても、特殊な馬場になったことで精神面をかなり疲れさせていたんでしょうねえ。

レースに関してはまずスタートに注目していましたが、前走同様にダイアトニックらしい二の脚はなし。ペースは速くなりましたが、これまでの行きっぷりの良さなら追走に戸惑わなかったと思いますが、今回は中団でややモタモタ。早めに外へ進路を切り替えて行ったのは悪くなかったと思いますが、外にいたレッドアンシェルに蓋をされる形になったのは誤算。逆にダイアトニックが有力馬を内に封じ込めて欲しかったのに…。

そして直線入り口で再度内へ封じ込められたダイアトニックは直線で手綱を引くシーンはありましたが、既に脚色・手応えに余力はなし。ベテランの手腕に期待を託したのですが、残念ながら不発に。状態が本物なら、結果は違ったと思いますが、暑さに弱かったり、体質面で弱かったりするこの馬にはまさにタラレバですが、キーンランドCが余分でした。

レース後のダイアトニックですが、更に不幸が待ち構えていました。右トモの種子骨付近に熱感を確認したので詳しい検査を実施。外側の種子骨を剥離骨折していることが判明し、全治9ヶ月以上の診断が下りました。幸いかどうかは何とも言えないも、歩様には出ていないとのこと。7日にNFしがらきへ放牧済ですが、回復ぶりを見て、NF天栄経由でNF空港まで移動することになります。そして改めて北海道の獣医師に診てもらい、骨片の除去手術等を行うかどうか判断されます。

大敗だけでもショックだったので、復帰まで約1年かかりそうというのが…。まあ、起ってしまったのは取り返しがつかないので、ここは腰を据えてじっくり取り組んでいくしかありません。復帰が叶えば、まだまだスプリント路線で上位を狙える筈ですから。