ヒーズオールザット
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン14~15秒
厩舎長「入場当初はまだ体を持て余したような走りでしたが、登坂回数を重ねていくにつれて動きが良くなってきましたよ。入厩の声が掛かるまで今のメニューを続けながら更に動きが良くなるよう鍛えていきたいと思います。。馬体重は535キロです(6/19近況)
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン14~15秒
厩舎長「先週と同じメニューで乗り運動を行っていますが、登坂回数を重ねる毎に動きがピリッとしてきましたし、気持ちも前向きさが窺えますよ。運動後も飼い葉をよく食べていますし、ここまで疲れを見せることはありません。ここまで順調そのものですので、大久保師と今後の予定について相談したいと思います。 馬体重は499キロです」(6/19近況)
イルデレーヴ
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15~17秒
厩舎長「先週と同じメニューで乗り運動を行っていますが、力みが強くなることもなく、前に馬を付けてもその位置で上手く収まって走ってくれます。気持ちと走りが噛み合えば良い競馬が期待できそうなので、徐々に負荷を掛けて更に動きを良くしていきたいと思います 。馬体重は496キロです」(6/19近況)
ロコポルティ
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル、坂路コースでハロン17秒
厩舎長「この中間もトレッドミルの運動に加えて、坂路でハロン17秒のペースで登坂しています。良くなるのはこれからですが、走りっぷりが良いですし、体も締まってきているので、この調子で徐々に負荷を掛けながら良化を図って行きたいと思います。馬体重は519キロです」(6/19近況)
ミスターサファリ
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン17秒
厩舎長「周回コースでは以前よりコーナリングがスムーズになりましたし、これならもう心配ないでしょう。坂路での動きは力強く、とにかく背中の感触がとても良い馬ですね。近いうちに入厩する予定ですが、今の感じなら問題ないと思うので、いつ声が掛かっても良いよう態勢を整えておきたいと思います。馬体重は509キロです 」(6/19近況)
ピクシーナイト
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル
厩舎長「左飛節の状態には気をつけながらトレッドミルで運動していますが、その後も変わりありません。現在はダクを行っていますが、このまま問題なければ来週からキャンターへ移行していきたいと考えています。脚元以外は特に気になるところはありませんので、この調子で進めて行きたいですね。馬体重は523キロです 」(6/19
近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ヒーズオールザットはさすがにそろそろ声を掛けてもらいたいですが、継続して乗り込むことが出来ている成果は感じられます。動きも良くなってきているようですが、更なる充実を遂げるように攻めてもらえればと思います。
バラキエルは先週同様に負荷の高い調教をこなしていますが、クタッとした感じはないですし、馬体重が増えているぐらい。この時期の2歳とすれば体力・タフさはかなり上位のモノかなと。また、ブログ報知の情報では夏の新潟でのデビューを視野に入れているようです。
イルデレーヴはスプリンターだと思うので、多少力みが残るのは仕方ないかもしれません。父ミッキーアイルもそういう面があった馬でしたし。スピードとゲートセンスは誇れるものがあると思うので、良さを消さないように進めていってもらえればと思います。
ロコポルティは引き続きトレッドミルと坂路での普通キャンターを併用中。地道に体力を備えていく必要はありますが、走りっぷりが良いというのはセンスの良さだと思うので、体と気持ちが噛み合った動きが出来るように成長していって欲しいです。
ミスターサファリは課題だったコーナーリングは改善されてきたようですが、実戦へ行って、右や左へモタれる面が出てくるかもしれません。背中の良さを褒めてもらっているので、最初からというよりは経験を積みながら台頭してきてくれる馬だと思います。
ピクシーナイトは据え置きのメニューをこなしていますが、悪い兆候はなし。近々トレッドミルでのダクからキャンターへ1歩前進する予定です。これまでに素質の片鱗は十分感じているので。今の内に不安箇所はなくしてもらえればと思います。